端末が水没してしまったらiPhone修理工房
[カテゴリ絞り込み]:
端末が水没してしまったら2019-05-14 [投稿店舗]:iPhone修理工房 海老名ビナウォーク店 [タグ]:iPhone修理コラム,修理日記
こんにちは!iPhone修理工房海老名店です!
最近すっかり暖かくなって半そでの方も見かけるようになりました。
ちょっと気が早いですが、GWも明けてそろそろ梅雨の時期です!
iPhone7以降は耐水性能がありますが、あくまで耐水。
iPhoneXSでipx8の防水性能になりましたが完全防水ではないそうです。
話を戻しますが、雨に濡れて水没…
なんて結構ある話で、6S以前の機種に関してはAppleから耐水性能については公言されていません。
画面が割れていたり、フレームが歪んでいたりするとそこから雨水が浸水し、7以降の機種でも簡単に水没します。
水に濡れてしまったら電源を切ってすぐに乾かします。間違ってもそのまま使い続けるのはやめてください。
乾いた後は端末を開けて基盤に残っている水分を完全に飛ばします。
ここまでご自身でやって頂ければ復旧する可能性も高くなります。
画面が付いているからと言って使い続けた結果、いきなり電源が落ちてそのまま復旧しないケースがとても多いです。
その状態になってやっと持ち込まれる方が多いですが、こうなってしまうと復旧率は低いです。
水没や水濡れ、端末が変な挙動をし始めたら手遅れになる前に当店へお持ち込みください!
iPhone修理工房 海老名ビナウォーク店
050-5482-373310:00~21:00 ビナウォークに準ずる
- 業界最長クラス! 長年の修理実績
- 修理台数累計1,000,000台**iPhone・iPad修理実績
- 修理後 3ヶ月保証
- 最短即日修理可能!
- 修理後データそのまま