バッテリーチェックiPhone修理工房
[カテゴリ絞り込み]:
バッテリーチェック2019-09-15 [投稿店舗]:iPhone修理工房 海老名ビナウォーク店 [タグ]:バッテリー交換,修理日記
こんにちは!
iPhone修理工房海老名店です!
皆様、お使いのバッテリー持ちが悪いと感じたことはございませんか?
iPhoneXも発売して2年が経とうとしています。
バッテリーは約2年で劣化し交換時期になると言われていますので、購入してから未だにバッテリー交換をしたことが無いという方はバッテリーが相当劣化しているかもしれません!
そこで今回、バッテリーの劣化具合を簡単にチェック出来てしまう方法を皆様にお教えしたいと思います!
最近再起動を繰り返したりするようになった方は特に必見です!
まずは【設定】アプリを開きます。

このような見慣れた画面が出ると思います。
恐らく見切れているので少し下にスクロールすると、【バッテリー】の項目があると思いますので、それをタップ。
項目を開くとこんな感じ。
【バッテリーの状態】をタップ。

最大容量の隣に90%の表示がありますね。
これが現在のバッテリーの【最大容量】です。
つまるところ、表記が100%でも中身は購入当初の90%分しかないという事です。
10%は劣化してどっか行ってしまいました。
また、この一個前、【バッテリーの状態】の右側に【サービス】の表示があった方は注意!
バッテリー、もしくは本体に何らかの異常があるか、バッテリーが著しく劣化していることを表しています。

バッテリーが劣化していた方、最近持ちが悪いと感じる方は店頭にお持ち込みいただければ、PCを使ってバッテリー情報のチェックも無料ですることが出来ます!
これで交換時期なのかどうかの確認も出来ますので、お気軽にお申し付けください!
↓こちらがPCでのチェック結果です。iPhoneのものより項目が多く詳しく情報を見ることが出来ます。

iPhone修理工房 海老名ビナウォーク店
050-5482-373310:00~21:00 ビナウォークに準ずる
- 業界最長クラス! 長年の修理実績
- 修理台数累計1,000,000台**iPhone・iPad修理実績
- 修理後 3ヶ月保証
- 最短即日修理可能!
- 修理後データそのまま