バッテリーの劣化具合の見方!iPhone修理工房
[カテゴリ絞り込み]:
バッテリーの劣化具合の見方!2019-12-28 [投稿店舗]:iPhone修理工房 海老名ビナウォーク店 [タグ]:iPhone修理コラム
こんにちは!
iPhone修理工房海老名ビナウォーク店です!
最近は一気に冷え込んで来て外に出るときはダウンやコートが手放せないですね。
人間も寒さに弱いですが、同じくスマートフォンのバッテリーも同じです!
寒い時期になるとバッテリーの劣化も進みます。
そこで誰でもできる簡単なバッテリー状態のチェックの仕方を伝授いたします!
まずは【設定】アプリを開きます。
設定を開くとこんな画面が出てきますね。
ここから【バッテリー】を選択。

開いたら次は【バッテリーの状態】を選択。

ここに最大容量という項目がありますが、ここが【85%】程度だったら交換時期といわれています。
また85%以上でも強制再起動が起きたりした場合、交換が必要です。

iPhoneは強制再起動が一度でも起きてしまうと、本体が本来のパフォーマンスをセーブしてしまうので、動きがカク付いたり、バッテリーの持ちが悪くなります。
バッテリーの交換でしたら機種にもよりますがiPhoneなら大体30分程度で交換が可能です。
Android端末も承っておりますが、在庫が無い場合もございますので、一度店頭へお問い合わせください。
iPhone修理工房 海老名ビナウォーク店
050-5482-373310:00~21:00 ビナウォークに準ずる
- 業界最長クラス! 長年の修理実績
- 修理台数累計1,000,000台**iPhone・iPad修理実績
- 修理後 3ヶ月保証
- 最短即日修理可能!
- 修理後データそのまま