iphone 3D Touch とは?iPhone修理工房
[カテゴリ絞り込み]:
iphone 3D Touch とは?2020-08-12 [投稿店舗]:iPhone修理工房 二俣川店 [タグ]:iPhone修理コラム
こんにちは、iPhone修理工房ジョイナステラス二俣川店です!
気温が高い日が続いますね…水分塩分補給に気を付けて過ごしましょう!
iPhone 6sから搭載されている機能「3D Touch」をご存知でしょうか。画面をタップするのではなく押し込むことでさまざまな操作を行える機能です。アイコンをタップするだけでアプリのメニューを表示できたり、LINEを既読ナシで閲覧できたりと、実用性も非常に高い3D Touchですが、意外と使いこなせていない人も少なくありません。
今回はスマホライフを一段と快適にする3D Touchの便利機能を紹介します。
・軽く押し込む「Peek」
スマホユーザーにお馴染みのメッセージアプリ「LINE」ですが、忙しいときやすぐに返事をしたくないときなど、「既読」をつけずにトーク画面を覗き見したい瞬間もあるはずです。
そんなときは、LINEのトーク一覧で相手の名前を軽く3D Touchしましょう。これにより既読をつけないまま、プレビュー状態のトーク画面を「チラ見」することができます。ただし、強く押し込み過ぎるとトーク画面を開いてしまうためご注意を。
「チラ見」機能は、ウェブサイトやメール内のテキストリンクにも対応しています。リンクを3D Touchすることで、リンク先のウェブページをチラッと閲覧できるのです。「URLを開いたら思っていたページと違った……」とガッカリすることもあるので、自分の求めているページかを判別するのに役立つでしょう。
・iphoneのキーボードをトラックパッド化
メールやチャットを打っていると、テキストをコピーするために範囲選択をしたい場面もあります。そんなときに定番なのは、選択したい文字の近くを長押し→ルーペを見ながらカーソルを移動→選択したい範囲をドラッグ、という操作。指先の細かい作業になるためミスも起こりやすく、煩わしさを感じている人も多いのではないでしょうか。
ところが、iPhoneのキーボードで適当なキー、もしくは「空白」キーを3D Touchすれば、それも解決。そのまま指を滑らせるだけで、ノートパソコンのトラックパッドのようにスルスルとカーソルを移動できます。なかなか思うように範囲選択できなかった人にはありがたい機能です。
他にもよく電話する相手に瞬時にコールしたり、カメラアプリからすぐ動画機能に移ることができます。
iPhoneの操作をスマートにしてくれる3D Touch。確認したいページを「チラ見」したり、機能にワンタッチでアクセスしたりと、慣れたらその便利さに病みつきになってしまうはず。ぜひ使いこなして、快適なiPhoneライフを送ってくださいね!
相鉄沿線~二俣川駅より直結~
iPhone修理工房ジョイナステラス二俣川店4階
https://u-phone.net/futamatagawa/
営業時間:10:00~21:00
電話:045-453-8989
最大3時間駐車場無料対応(5000円以上の修理依頼でお渡ししております)
#修理 #二俣川 #ジョイナステラス #iPhone #Android
iPhone修理工房 二俣川店
050-5482-373310:00~21:00 ドン・キホーテに準ずる
- 業界最長クラス! 長年の修理実績
- 修理台数累計1,000,000台**iPhone・iPad修理実績
- 修理後 3ヶ月保証
- 最短即日修理可能!
- 修理後データそのまま