バッテリーが劣化すると出る症状【バッテリーキャンペーン実施中!】iPhone修理工房
[カテゴリ絞り込み]:
バッテリーが劣化すると出る症状【バッテリーキャンペーン実施中!】2019-09-05 [投稿店舗]:iPhone修理工房 横浜戸塚モディ店 [タグ]:iPhone修理コラム,その他サービス
こんにちは!スマホ修理工房マルイシティ横浜店です!!
現在大多数の方々がお使いのスマートフォン(以下スマホと略)ですが
今回はそのスマホの心臓にあたるバッテリーについてご紹介させて頂きます。
スマホに使われているバッテリーはリチウムイオンバッテリーを採用しています。
このリチウムイオンバッテリーは充電式のバッテリーとなるのですが当然寿命が存在します。
約500回ほど充電すると容量が80%ほどに劣化するとされています。
80%?まだまだ余裕じゃない?とも見れる数字かと思われますが80%というのがどの程度の劣化具合かと言いますと
1日充電保たなくなってきたな、バッテリーの減りが早くなったなと感じるレベルとなります。
iPhone(アイフォン)はiOS12以降にアップデートしていると端末内でバッテリーの最大容量の確認ができるようになりました。
バッテリー交換修理依頼に持って来られるお客様の端末を確認してみると大体の端末が80%前後かそれ以下の数値になっています。
では劣化が進行するとどういった症状が現れるか紹介させて頂きます。
・バッテリーの充電の減りが早くなる
↳バッテリーをフル充電しても1日保たなくなってくる
・電源がたまに落ちるようになる
↳突然起きたりして驚くがまだまだ使える
・充電の%の数字がでたらめになる
↳例えば充電が90%程だったのに突然落ちて電源を入れなおしたら30%程になったりする
・電源のON・OFFが勝手に行われる
↳電源を立ち上げる為に必要な電流値があるが劣化が進むとその値を下回ったりするので電源が落ちたりする
・充電アダプタやモバイルバッテリーに繋ぎながらじゃないと電源が落ちる
↳充電しながらではないと必要な電流値が確保できない状態
・リンゴループ、グーグループに陥る
↳充電しながらでも必要な電流値に達さず起動できなくなる
・電源が入らなくなる
↳充電しながらでももはや液晶が一切点かなくなる程劣化してしまっている
上記以外にバッテリーが膨張してくるなどもありますが必ず起こるわけでなく、
個体差で劣化によって膨張するしないがありますので割愛させて頂きました。
バッテリーの劣化を感じてきましたら新規契約や機種変更で本体を交換される方もいらっしゃると思いますが
バッテリーだけを交換すればまだまだ使い続けることもできますのでお気軽にご相談下さい。(^_^)v
更に…
バッテリーが劣化してきたら交換修理すればいいですが、ただでさえ最近のスマホは端末代が高騰しているので
なるべく他の事でお金を使いたくありませんよね(-_-;)
そこで当店はお得なキャンペーンを行っております!!

iPhone6、iPhone6P、iPhone6S、iPhone6SP、iPhone7、iPhone7P、iPhone8、iPhone8P
上記機種のバッテリー交換料金を大幅割引させていただいております!
期間は9月1日から9月16日までですので、お早めにご利用ください!
=================================================================
スマホ修理工房マルイシティ横浜店
〒220-0011
神奈川県横浜市西区高島2-19-12
マルイシティ横浜6F
TEL:045-534-7395
営業時間10:30~20:30
https://appliance-repair-service-1434.business.site/?m=true
[エリア]神奈川県 関東エリア スカイビル マルイシティ みなとみらい ランドマークタワー 上大岡 中華街 保土ヶ谷 新横浜 横浜 港北 港南 関内
=================================================================
iPhone修理工房 横浜戸塚モディ店
050-5228-325210:30~20:00
定休日:戸塚モディに準ずる
- 業界最長クラス! 長年の修理実績
- 修理台数累計1,000,000台**iPhone・iPad修理実績
- 修理後 3ヶ月保証
- 最短即日修理可能!
- 修理後データそのまま