皆さんこんにちは!
スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店です。
今回はXiaomi Redmi Note(シャオミ レドミ ノート) 10 JEについて書きます。
ケースカバーを新しいものに変えようと思い、
取り出したら、バッテリーが膨張していて、背面が少し空いている状態だったそうです、、
購入から3年以上経っていて、減りも早くなっていて、
これを機にとお持ち込みいただきました。
バッテリー交換!
背面が少し空いているので、通常より早めに開けられました!
Androidは特に機種によって構造が違うことがほとんどなので、
内部構造を確認してから開けて、バッテリー交換を行いました。
iPhoneと違い、かなりプレートの幅が大きいのと、
ネジが多いので、交換までにも時間がかかります。
バッテリー交換完了
バッテリーを仮付けして、溜まりや減りを確認して、
問題がなかったので、お客様にお渡しができました。
かなり端末が熱を持っていたので、様子を見ながら使っていただければと思います。
いかがでしたでしょうか。
バッテリー膨張は、経年劣化が一番多い原因と言われています。
あとは高温状態(ゲームや動画を見ながらの充電)や、過充電や急速充電の負荷なども原因と言われています。
そのため、購入されてから年数が経ってたり、減りや溜まりなどに違和感がありましたら、
交換をご検討いただければと思います!
最寄駅:JR平塚駅南口から徒歩10分
スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店
営業時間:10:00~20:00
電話:0463-74-5745
こちらの記事もおすすめ!
- Googlepixel7a 購入から2年くらいでバッテリー膨張(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店)
- arrows nxf01 背面に違和感があり見たら膨張してた、、!?(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店)
- AQUOSSense4 気づいたらバッテリー膨張と同時に充電が出来なくなった!?(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店)