皆さんこんにちは!
スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店です。
今回はarrows(アローズ) nxf01について書きます。
長年使われている端末で、減りがすごい早いので、
交換を悩んでいたそうなのですが、背面に違和感があり、
カバーを外してみたところバッテリーが膨張していたとお持ち込みいただきました。
突然落ちたりとかはしていないそうですが、100%まで充電を溜めていても
2時間くらいで0%になる事もあるとのことでした。
背面を開ける
Android端末の場合は、背面か画面を開けての作業になります。
今回の機種は背面を開けての機種になります。
膨張の影響で半分くらい空いていたので、
いつも以上にすぐに開けられました!
バッテリー交換完了
バッテリーは粘着で止まっているので、
熱や高濃度のアルコールを少し入れて、破らないように
少しずつ剥がしました。
新しいのに変えて不具合などがなかったので、お客様にお渡しができました。
いかがでしたでしょうか。
バッテリー膨張は、
落とした衝撃の積み重ねや、
基板が熱を持ち膨張する事があります。
もし基板が原因の場合は、また交換して数年使われたりすると、膨張する可能性もあります。
そのため様子を見ながらご使用いただければと思います!
最寄駅:JR平塚駅南口から徒歩10分
スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店
営業時間:10:00~20:00
電話:0463-74-5745
こちらの記事もおすすめ!
- iPhone11 購入から6年交換しないで使っていたら膨張した、、💦(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店)
- AQUOSSense4 気づいたらバッテリー膨張と同時に充電が出来なくなった!?(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店)
- iPadAir2 半年使わなかったら、画面の半分以上が開いてる、、(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店)