【Apple】iPod touch6 バッテリー交換【渋谷モディ】iPhone修理工房
[カテゴリ絞り込み]:

【Apple】iPod touch6 バッテリー交換【渋谷モディ】2021-03-15 [投稿店舗]:iPhone修理工房 渋谷モディ店
[タグ]:iPhone修理コラム,バッテリー交換,修理日記 apple, ipod, iPodtouch6, バッテリー, 修理, 渋谷, 渋谷モディ, 電池の減りが早い, 電池交換
こんにちは
iPhone修理工房渋谷モディ店です。
本日はiPod touch6 バッテリー交換のご紹介です。
iPod touch6は2015年7月16日に発売されました。
外見は従来の第五世代モデルと同じですが、 iPhone 6 と同じ64ビットCPUのA8プロセッサを搭載して、 第五世代モデルより最大6倍高速になりました。
液晶は第五世代モデルと同じ4インチ。 6.1mmの薄さで88gの軽さです。
2019年5月28日以降はニューモデルのPod touch7が販売されています。
目次
1,修理前の状態・症状
2,修理工程
3,修理後
4,修理料金・修理時間
5,まとめ
6,店舗情報・お問い合わせ
1,修理前の状態・症状
バッテリーの減りが早く、30分ほどで電源が落ちてしまう。
との症状

では早速修理に取り掛かりましょう。
2,修理工程
iPodtouchは左右のツメとホームボタン横の粘着でとまっています。
左右のツメは比較的簡単に開くので、開いたらピックなどを挟んでおきます。
ホームボタン横の粘着もそれほど強くはないので少し温めながら剥がします。

ネジを外したらプレートを取ります。
基板とバッテリーが見えました。

スマホのほとんどは、コネクタータイプなんで容易にバッテリーの着脱が可能です。
iPodシリーズはどのようになっているかというと
”はんだ”を使用してバッテリーが装着されているため、ある程度の技術が必要になります。
上部にある3点をはんだ付けして基板と繋げます。

新しいバッテリーをはんだ付けして仮チェック
基板に直接はんだ付けしているためチェックは入念に行います。
・動作テスト
・ちゃんと充電がたまるか
・電池の減りが異常に早くないか
バッテリー交換に当たってこの3点を当店はしっかり確認しています。
問題なくチェックできましたのでパネルを閉じて修理完了です。
3,修理後
閉じた後再び上記のチェック。
バッテリーの状態も良好です。

4,修理料金・修理時間
機種名:iPod touch6
修理内容:バッテリー交換
・修理料金 ¥9,680(税込み)
・修理時間 90分
・保証期間 1ヵ月
5,まとめ
技術のいるはんだ作業。
当店であれば経験豊富なベテランスタッフが対応いたします。
ipod touch5/6/7 どの世代でも修理出来ます!まずはご相談くださいませ。
地域最安値!!データはそのまま!!即日返却!!
当店は地域最安値を目指して、日々価格調整をしております!
中のデータはそのままでiPhone、AppleWatch、iPad、iPodの修理を即日修理で対応しております。
アフターフォローも安心のiPhone3ヵ月 iPhone以外1ヵ月保証付き!
※在庫がない場合がございます。ご来店される前にお問い合わせください。
※状況によってはお預かりになる場合もございます。
※データに関しては精密機器のためバックアップを事前にお取りください。
※保証は初期不良パーツにのみ適応可。
今月のおすすめ!!
当店ではガラスコーティングをおすすめしております!
♦ガラスコーティング(期間限定)
片面3,300円(税込)⇒2,200円(税込)!!! 1,100円OFF(税込)
両面5,500円(税込)⇒3,300円(税込)!!!2,200円OFF(税込)
ガラスコーティングとは…
G-POWERの防弾ガラスから誕生した耐衝撃吸収型貼らないスマホ保護フィルム!!
ナノガラスコーティングで、画面も本体もキズから守ります!
また、抗菌作用や防臭効果もあるのでコロナ対策に最適です!!
※スマホお値段となります。パソコンやゲーム、タブレットの値段は下記からご参照ください。
詳しくはこちら↓
ガラスコーティングはじめました!!
6,店舗情報・お問い合わせ
🏤:〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目21-3 渋谷モディ4F (JR渋谷駅ハチ公口 徒歩4分)
📞:050-5228-5003
メールでのお問い合わせはこちらをクリック!
営業時間:11:00~20:00(緊急事態宣言に伴い短縮営業)
※館の営業時間に準ずる
エリア:渋谷 代々木 原宿 恵比寿 目黒 表参道 外苑前 明治神宮
北参道 神泉 駒場東大前 代官山 中目黒 池尻大橋 三軒茶屋
=================================