iPhone8 バッテリー交換【京王アートマン府中】iPhone修理工房
[カテゴリ絞り込み]:
本日はiPhone8のバッテリー交換を行いました。
症状は消耗が早く、バッテリーが1日持たないというご相談でした。
設定画面でバッテリーの最大容量を確認したところ80%、「バッテリーに関する重要なメッセージ」が表示されている状態でした。
最大容量は新品時100%の状態ですが、劣化とともに数値が下がっていきます。
最大容量85%付近で減りの早さを体感する方が多く、80%を下回るとピークパフォーマンスにも影響が出てバッテリー残量が0%になる前にシャットダウンすることもあります。やはり80%前後で交換される方が多いですね。

ご来店時はバッテリー残量97%でしたが、修理料金の説明と、タッチパネル・各種ボタン・カメラ・マイク・スピーカー等の基本動作をしている間に89%。数分の操作で8%も消耗しており、1日どころか半日も持たないのでは…と心配になる消耗度合いでした。早速バッテリーを取り替えていきましょう!

バッテリー交換後、無事最大容量が100%に戻りました!
バッテリー交換作業は約30分ほどです。交換後に充電時の電流値を測定し、組み上げ後に改めてタッチパネル・各種ボタン・カメラ・マイク・スピーカー等を行います。本体の状態と受付状況にもよりますが、お預かり時間は45~60分程です。
※データの残存を保証するものではありません。ご心配であれば事前のバックアップを推奨しております
iPhoneの防水・防塵加工
防水防塵性能のあるiPhone(7以降、6sは防塵のみ)は、内部に貼られた防水防塵用のシールで水や埃の侵入を防ぐという構造になっています。
ただ、この防水防塵加工は徐々に劣化するものであり、お風呂等の湿気の多い場所で使用してしまうと劣化が早まってしまいます。
シールが劣化してしまうと軽く雨に濡れただけでも故障してしまう可能性があります。
当店では修理の際に550円(税込み)で防水防塵シールの再加工を承っております。
その他の修理について
バッテリー交換、水没復旧、リンゴループ、ゴーストタッチ、カメラの動作不良、タッチ操作できない、充電ができない、電源ボタンが動かない、ボリュームボタンが陥没した...など様々な修理を承っております。
料金、お時間等につきましては下記公式HPをご覧ください。
店舗情報・お問い合わせ
iPhone修理工房京王アートマン府中店(スマホ修理工房内)
京王アートマン府中店
〒183-0055
東京都府中市府中町1丁目2−1 ぷらりと京王府中2F 京王アートマン府中 サテライトコーナー内
電話番号:042-310-9810
アクセス:京王線府中駅北側改札から徒歩30秒♪
営業時間 11:00~20:00
修理内容に関するお問い合わせはこちらをクリック!
iPhone修理工房 京王アートマン府中店
042-310-981011:00~20:00(受付終了は19:30)
定休日なし
ご予約はココをクリック! 〒183-0055 東京都府中市府中町1丁目2−1 ぷらりと京王府中 2F 京王アートマン府中 サテライトコーナー内京王線府中駅から徒歩0分!北口改札の隣です!- 業界最長クラス! 長年の修理実績
- 修理台数累計1,000,000台**iPhone・iPad修理実績
- 修理後 3ヶ月保証
- 最短即日修理可能!
- 修理後データそのまま