iPhone12 mini (アイフォン) 水没復旧修理 【スマホ修理工房草加駅前店】iPhone修理工房
[カテゴリ絞り込み]:
💧 iPhone12 mini(アイフォン) 水没復旧修理【スマホ修理工房草加駅前店】

⚠ 水没後、画面交換したら「リンゴループ」発生…!?
こんにちは、スマホ修理工房草加駅前店です。
今回ご相談いただいたのは、iPhone12 mini(アイフォン)の水没修理です。
「水に落としてしまい、画面が映らなくなった…」とのことで、最初は画面交換を行いました。
しかし、その後「リンゴループ」(Appleロゴが表示されたまま動かない症状)が発生💦
これは、単なる画面の問題ではなく、他の部品が影響している可能性があるサインです。
さっそく原因を調査し、適切な修理で無事に復旧しました📱✨
🔍 修理手順の詳細
水没したiPhoneは、どの部品がダメージを受けているのかを丁寧にチェックする必要があります。
画面交換後に「リンゴループ」が発生したことから、イヤスピーカー周辺のパーツが原因ではないかと考えました。
1️⃣ 本体の分解と内部チェック
まず、iPhone12 miniを慎重に開き、内部を確認しました。
水没痕が見られたため、すべてのコネクタや基板をクリーニングし、腐食が進行していないかチェック。
すると、イヤスピーカー周辺に水が入り込んでいたことが判明しました!
2️⃣ イヤスピーカーの交換
iPhone12 miniのイヤスピーカーには、Face ID(顔認証)に関連するセンサーが含まれています。
この部品が故障すると、起動時にエラーが発生し、リンゴループにつながることがあります。
新しいイヤスピーカーに交換し、慎重に組み立てました🔧
3️⃣ 起動チェック・復旧成功!
すべてのパーツを組み直し、電源を入れて確認すると…
無事にリンゴループが解消!iPhoneが正常に起動しました✨
その後、動作確認を行い、通話・スピーカー・Face IDなどが問題なく使えることを確認しました📱👍
💡 水没時の注意点とアドバイス
水没後の対応次第で、修理の成功率は大きく変わります。
以下のポイントを守ると、復旧の可能性が高まります!
- 電源を入れずに、すぐに修理店に持ち込む
- SIMカードを取り出し、端末を乾燥させる(自然乾燥推奨)
- 充電ケーブルを差さない(ショートの原因になります)
- 自己修理せず、専門の修理店に相談する
🔰 スマホ修理工房草加駅前店のサービス
当店では、iPhone(アイフォン)・Android(アンドロイド)の様々な修理に対応しています。
水没修理以外にも、以下の修理が可能です!
- 画面割れ・液晶交換
- バッテリー交換
- 充電ができないトラブル修理
- スピーカー・マイク・ボタン修理
修理は即日対応可能!
「草加」「スカイツリーライン」「草加駅」周辺でスマホ修理をご希望の方は、ぜひ当店にお任せください📱🔧
◆ スマホの「困った」は当店へおまかせ! ■=■=■=■=◆
スマホ修理工房草加駅前店
〒340-0015 埼玉県草加市高砂2丁目9-1 草加マルイ1F
TEL:048-999-5316 webサイトはこちら
公式X:https://x.com/sprfactory_soka
Instagram:Instagramはこちら
【総務省登録修理業者】 電気事業法:T000032 / 電波法:R000032
◆=■=■=■=■=■=■=■=■=■=■=■=■=■=■=◆
📍 店舗へのアクセス
iPhone修理工房 草加駅前店
048-999-531610:30~20:00 毎月第3木曜日
〒340-0015 埼玉県草加市高砂2丁目9-1草加マルイ1F東武スカイツリーライン 伊勢崎線 草加駅から徒歩1分草加駅ロータリー直結!- 業界最長クラス! 長年の修理実績
- 修理台数累計1,000,000台**iPhone・iPad修理実績
- 修理後 3ヶ月保証
- 最短即日修理可能!
- 修理後データそのまま