iPhone水没?!どういうこと?!?!【ココリア多摩センター店】iPhone修理工房
[カテゴリ絞り込み]:
本日10月12日営業中です!!
「iPhoneって防水機能付いてるよね?!水没なんて滅多にしないんじゃないの?!?!」
・・・・実は・・・するんです。水没してしまうんです。
皆さんiPhoneを買うときに防水機能が付いているほうがいい!!とiPhone7以降を選びますよね?
私もそうでした。
日々の生活で、水濡れを気にしてスマホを使うって本当に大変ですもんね!
雨の日・お台所で・海で・山で・学校で・仕事で・・・・・
今はスマホなしでの生活なんて考えられない!そんな方々が多いはずです。
そんな中防水機能はどうしても欲しい機能ですよね!!
しかし!!防水機能というのは万能ではありません!!!
iphoneの防水機能というのは、あくまで・・
「生活防水」
なんです!
まあ、電化製品で完全防水というもの自体がほとんどないのですが・・涙
生活防水がどういうものかというと
そもそもちゃんとした基準がないくらい曖昧なものです;
汗が入りずらい。雨に軽く濡れるくらいなら大丈夫。濡れた手で使っても問題ないなどなど・・
よくお風呂場に持っていって動画を見る。やっている方も多いのではないでしょうか?私もしてます!!
じゃあ、誤って湯船に落としてしまったら?!
これ・・結構水没する危険が高いんです・・・・・
なんなら、シャワーをずっと当ててるってことだけでも危ないんです・・・・
そもそも、防水の基準は
常温・真水の中に入れて何分間たって取り出しても、異状なく使えるか。
なんですね!なので、温かい湯船やシャワー。さらにはそのお湯がかかってる状態で使い続ける。という考えで作られていないのです!!
海水は塩水ですし、雨は酸性ですので想定されていないものになってしまうのです!
最近も某宅配サービスの配達員さんが水没してしまったiPhoneを修理に持ってこられましたが、その方は大雨の日にナビの代わりに使っていて水没してしまったそうです。
なので皆様もお気をつけくださいませ!!!
どう気を付けるの??
と、、、なりますよね?例えばお風呂場に持っていくときは、ジップロックにいれたり防水ケースにいれて持って行ったりするのをお勧めします!
ジップロックなら安く買えますし、しかも入れたままでも画面タッチが効きますし!!
(ただ、それでもお湯の中に入れたり直接シャワーを当てたりは、リスクが上がるだけなので気を付けてくださいね??水没しなくなるんじゃなく、しにくくなる。というだけですので!!)
水没するとどうなるの?!
もう、最悪いろいろなパーツがダメになっちゃう危険があります。
iPhoneは電子機器ですので、端子やパーツが濡れてしまいそこに電気が流れると、ショートしてしまうおそれがあります。
画面の液晶が濡れると水のシミみたいなものが画面に出てきてしまったりもします。
内部が濡れている状態ですと、充電器を差すことや電源を入れるだけでも、故障してしまうリスクがあがってしまうのです!!
もし!!やっちゃった!!!水没させたかも!!となりましたら・・・・
まず端末を内部までしっかりと乾かしてあげることが大事です。
ジップロックにiPhoneを入れて、そこに衣類の乾燥材や生米を一緒に入れてふたをすることで、袋の内部がどんどん乾燥しますのでお勧めです!
ドライヤーで乾かすというかたもいらっしゃると思いますが、ドライヤーを使うなら温風ではなく送風でやりましょう!!端末の温めすぎは危険です!なので、表面やふける所はふいてあげて、内部を乾燥材等で乾かすのがいいかと思います。
しかし、それで終わりではありません・・・
端末内部の端子の周りや接触部分もきれいにしてあげないと、金属部分が錆びてきてしまう恐れがあります・・・
さらに、画面やバッテリーがダメになってしまっていると、交換してあげないとほかの部分までダメにしてしまう恐れもおるからです。
そこで当店の出番です!!!!!
当店では水没端末の復旧作業をおこなっております!
iPhoneの頭脳となる基盤の洗浄や端子周りのクリーニング作業。さらにダメになってしまっているパーツを交換することで、水没して使えなくなってしまった端末が使えるようになった!!そんな作業を行っております!
iPhoneの水没復旧作業の費用は、機種によって異なりますが¥7800(税別)~¥10800(税別)となっており、作業時間は3時間程度となっております。
水没して画面が付かなくなってデータが・・・・そんな時は是非ご利用ください!
また、ご心配なこととかもございましたら、お気軽に店頭スタッフまでお声がけください!!
皆様の大事な思い出(データ)の為に!!!スタッフ一同精いっぱい修理作業をさせていただきます!
修理後のアフターケアをさらに万全に『各種保証サービス』
修理後に再破損などが不安、という方には各種保証サービスもお勧めしております。
・モバイル保険
月700円で幅広い修理に対応、店頭でお支払いいただいた修理費用を10万円に達するまで何度でも保証いたします。
加入条件を満たす機器であれば3端末まで登録可能3端末まで登録可能なのも大きなメリットです。
詳しくはこちら→モバイル保険ご案内ページ
・omamori、omamori+
月480円~でiPhoneの画面交換修理を最大で10万円までキャッシュレスで対応。
バッテリー交換半額をはじめ店頭でお使いいただけるサービスも充実。
モバイル保険に比べライトな保証で安心をプラス。
詳しくはこちら→omamoriご案内ページ
当店では、iPhoneだけでなく、iPadやiPod・androidの修理・点検も承ります!
見積り無料ですのでお気軽にお申し付けください!
( 一A一) < アイフォン!
----**----**----**----**----**--------**--------**--------**----
iPhone修理工房 ココリア多摩センター店(店舗HP)
場所:ココリア多摩センター
営業時間:10:00~20:00
営業日:ココリア多摩センターの営業日に準ずる
電話番号:042-313-7905
アクセス:京王・小田急・多摩モノレール「多摩センター」駅 徒歩3分
----**----**----**----**----**--------**----------**------**--
iPhone修理工房 ココリア多摩センター店
050-5228-324910:00~20:00 ココリア多摩センターに準ずる
〒206-0033 東京都多摩市落合1-46-1ココリア多摩センター1F京王・小田急多摩センター駅 徒歩3分 多摩モノレール線多摩センター駅徒歩3分- 業界最長クラス! 長年の修理実績
- 修理台数累計1,000,000台**iPhone・iPad修理実績
- 修理後 3ヶ月保証
- 最短即日修理可能!
- 修理後データそのまま