iPhone修理に関係ないけどAppleEventを実況します。【ココリア多摩センター店】iPhone修理工房
[カテゴリ絞り込み]:

iPhone修理に関係ないけどAppleEventを実況します。【ココリア多摩センター店】2020-11-11 [投稿店舗]:iPhone修理工房 ココリア多摩センター店
[タグ]:メディア掲載情報 AppleEvent, iPhone修理 多摩, Mac 修理 多摩
iPhone修理はおろかiPhoneすらも関係がないであろうAppleEvent。
興味があれば最後まで見てね^_^
今回の目玉はMacだそうです。
春先に開催されたWWDCというイベントで、MacのCPUをAppleの自社製にすることを発表しました。
つまりiPhoneと同じような構造でMacbookが作られるということになります。
突き詰めて言えば、今までうまいように修理できなかったMacがiPhoneと同じように修理ができるようになるかもしれないということです。
最近のMacはどこを修理するにも壁が多いのが残念でした。
修理エンジニアの大先生ifixitさんは毎年激おこですからね。
もしできるようになるようなら修理してみたいな。

お、そろそろ始まりそう。

いつものティム・クック。
今日もそこらへん歩いてそうなジャージ着てます。
やはり今回はMacのお話です。
まずは新しいチップの紹介。

M1チップ!!
今年のiPhoneやiPadの派生でA14Xという噂が多かったですがこれには驚かされました。

8コアCPU/8コアGPU/16コアNeuralEngine

とにかく早く、省電力で、セキュリティ()が強い。
デベロッパーの方々は賞賛の嵐。どことなく宗教的。
MacでiPhoneアプリが使えるのもコーディングする側からしても簡単で感動したそうです。
クレイグさん出てる。あ、喋った。
ん?MacbookAir触ってる。今日これやん。はい解散。

やはりMacbookAirでした。笑
ファンがない…?え?ファンレス構造だそうです。大きくなったiPhoneかな?あちちしないのかな。
今年発売された98%のPCより高性能なんですって。
今年他のPC買った人は涙目。
お値段なんと$999!学生教職員に関しては$899ですからね。10万切ったよ。。
お次はProかなぁ。。

Mac mini!!!!!
まさかの!!!

大きさと価格と処理能力で他社のPCをぶん殴ってます。
他に比べて安いし6K出力までできる。このサイズでデスクトップが完成しちゃいます。

企業さんみんなMac miniでいいんじゃねってなりそうなくらいコスパ高い。

MacbookPro。きた。
待ってたよ君を。


えーっと、これは最高です。
一言では言い表せないほどの進化をしています。
バッテリー持ちやばい。めっちゃ持つ。
パワフルなのはわかった!!現行のインテル製と比べてどうなんだい!!そこが気になって仕方ない

コレも安い。コスパ高すぎです。
初めてのMac。大学入学したらこれ1台買って4年はきっとスペック的にも耐久度的にも問題なく使えるはず。

発売はなんと今日!
来週には発送だそうです。未来が近い!!

最後のおじさんだれ、、めっちゃ面白くてちょうど落ち着いて眠くなってたのに笑って目が冷めてしまった。
今回「買い」なんだろうけれど、まずは様子見。本当はほしいけど、、、一度冷静に。。。
最後に声を大にして言いたい。
Facetimeカメラ(インカメラ)これがいつまでたっても720pなのよ。これはね、多少チップで良くなってるとは言えどもこれは見逃せません。
しっかりハードウェアアップデートしてください。
3回あったイベントの中で一番楽しい会でした。
また来年。
あ、そうそうMacbookの修理に関しては現在行ってございません。ご了承ください。
iPhone修理工房 ココリア多摩センター店
050-5228-324910:00~20:00 ココリア多摩センターに準ずる
〒206-0033 東京都多摩市落合1-46-1ココリア多摩センター1F京王・小田急多摩センター駅 徒歩3分 多摩モノレール線多摩センター駅徒歩3分- 業界最長クラス! 長年の修理実績
- 修理台数累計1,000,000台**iPhone・iPad修理実績
- 修理後 3ヶ月保証
- 最短即日修理可能!
- 修理後データそのまま