iPhoneバッテリー寿命はどれくらい?交換の目安とは【iPhone修理工房京王アートマン府中店】iPhone修理工房
[カテゴリ絞り込み]:
バッテリーの寿命は2年程度と言われています。
交換の目安は設定から確認できる「バッテリーの最大容量」を見るとよいでしょう。
設定 > バッテリー > バッテリーの状態 > 「最大容量」
バッテリー交換の目安
当店では新しいバッテリーへの交換修理のご依頼を受けることが非常に多いです。
バッテリーの持ちが悪いと感じるお客様の最大容量を見ると85%以下のお客様が多いです。
- 最大容量100%
劣化していない。または2年程度使っているのに劣化していないのは不具合の可能性。正しくバッテリーが機能していないかも?
- 最大容量90%
バッテリー持ちが悪いかも?交換を検討する人が多い。2年未満使っている。
- 最大容量85%~70%
バッテリー持ちが悪いと感じる。2年以上使っている。交換する人が多い。
- 最大容量70%以下
バッテリー以外にも不具合がある。動作が不安定。そもそも動かない。交換しなければならない。
修理事例 iPhone 6S バッテリー交換 修理
今回は寿命を迎えてしまったiPhone6Sのバッテリー交換に関する修理事例をご紹介します。
お預かり時はバッテリー最大容量78%でした。
夜中に充電し朝は充電100%になってはいるけれど、電車の中で少し使っているだけで60%ぐらいになってしまう...
というような程にバッテリー持ちが悪いそうです。
こういった症状はバッテリーの経年劣化によるものと考えらます。
その為、今回は新しいバッテリーに交換する修理を行いました。
作業時間は動作確認等含めて60分程度です。
※受付状況によって若干前後する場合がございます。
動作確認を行ったところ最大容量は100%に回復しておりました。

修理時のiPhoneのデータについて
修理の際に内部データに触ることはありませんし、今まで不意に消えてしまったこともございません。
ただし、絶対にデータが消えないことを保証するものではございません。
ご心配でしたら事前にバックアップをお取りいただければと思います。
その他の修理事例
バッテリー交換、水没復旧、リンゴループ、ゴーストタッチ、カメラの動作不良、タッチ操作できない、充電ができない、電源ボタンが動かない、ボリュームボタンが陥没した...など様々な修理を承っております。
料金、お時間等につきましては下記公式HPをご覧ください。
店舗情報・お問い合わせ
iPhone修理工房京王アートマン府中店(スマホ修理工房内)
京王アートマン府中店
〒183-0055
東京都府中市府中町1丁目2−1 ぷらりと京王府中2F 京王アートマン府中 サテライトコーナー内
電話番号:042-310-9810
アクセス:京王線府中駅北側改札から徒歩30秒♪
営業時間 11:00~20:00
webでのお問い合わせはこちらをクリック!
iPhone修理工房 京王アートマン府中店
042-310-981011:00~20:00(受付終了は19:30)
定休日なし
ご予約はココをクリック! 〒183-0055 東京都府中市府中町1丁目2−1 ぷらりと京王府中 2F 京王アートマン府中 サテライトコーナー内京王線府中駅から徒歩0分!北口改札の隣です!- 業界最長クラス! 長年の修理実績
- 修理台数累計1,000,000台**iPhone・iPad修理実績
- 修理後 3ヶ月保証
- 最短即日修理可能!
- 修理後データそのまま