iPadの画面が割れた時って、液晶も一緒に交換しないといけないの?➝表面のガラスのみ交換できる機種もあります!【iPhone修理工房イオンモール福岡店の修理屋コラム】iPhone修理工房
[カテゴリ絞り込み]:
iPadの画面交換修理ならiPhone修理工房イオンモール福岡店へ!
-600x424.png)
福岡県糟屋郡エリアでiPhone(アイフォン)やiPad(アイパッド)のガラス・液晶交換/バッテリー交換/充電コネクター交換/水没復旧などのiPhone・iPadの不具合ならiPhone修理工房イオンモール福岡店にお任せください(*‘ω‘ *)
料金や修理時間など確認するだけでも構いません!お見積りやご相談は無料で行ってます♪
こんにちは!
iPhone修理工房イオンモール福岡店です。
修理屋やってて、「こういうのもっと広めたいな~、そうすればみんな電子機器をもっとお得に、便利に使えるよな~」と思う情報を発信するコラムをたまに書いてます。
というわけで……今日は「iPadの画面が割れた時に交換するパーツについて」です。
結論:「iPadのエディションや世代によって、ガラスだけ交換できる機種もあるよ!液晶ガラス一体型機種と比べて安く済む場合が多いよ!」
本文:
当店は今年度(2024年度)から「福岡周辺地域の中でも最安のiPad修理店」の座を赤字にならない程度にガチガチに狙っていて、
お客様からも「iPad修理、このあたりで一番安かったから来ました!」「子どもが度々壊すから(この金額は)助かる~」とのお声をいただいております。
とてもとても励みになります。
そんな中、最近画面が割れたiPadを持ち込まれたお客様が発した一言が、妙に僕の心をざわつかせました。
「iPadってガラスだけ交換できるんですか!?液晶交換しないでいいんだ!?」
そうなんですよ、とその時はいつも通り料金のご案内をしたのですが、
考えてみればiPhoneもAndroid端末も、昨今のスマホの画面パーツはほとんど表面ガラスと色や光を出す層(液晶+バックライトor有機EL)の一体型なんです。
ガラスの端っこがちょーーっと割れてようが、それを直すためには一体型の画面パーツをぽんと交換しないといけない。液晶や有機ELが傷ついていなかったとしても、交換しないといけないんですね。
超余談
(このパーツも"技術的には"分離することはできるし、"原理上は"ガラス層のみ交換する事もできますが、手作業は専用の分離・圧着機器が必要になる・液晶/有機EL層がデリケートすぎてよく壊れる・圧着したらホコリが入りやすい・組み上げたらタッチ不良が出ることもある…などと、リスクがあまりにも高く、何より作業時間にかかる人件費を考えれば、一体型パーツ交換よりずっと高額にしないといけなくなります。原価が安くなる代わりに人件費がかかりすぎてしまうし、破損リスクも高い……ということで、おおかたの修理店では「最適な環境を整えた工場で生産されたもの」すなわち工場で作られた一体型パーツが使われます)Androidタブレットの画面も、僕は一体型以外を見たことがありません。
ところが、iPadは一部機種が一体型ではないのです。それが下記。
・iPadは初代から現行の第10世代まですべて
・iPad Air初代
・iPad mini初代と第2世代
(iPad Proはすべて一体型)
これらはガラスと液晶が元々別々のパーツなので、ガラスだけ交換してしまえます。
よくガラスを割っちゃうお子様に与える用途であれば、iPad無印が一番適任かもしれませんね……
ちなみにこれが現状の当店のiPad修理価格。載ってない機種は部品の値動きが激しいので今は載せられていません…気になる方はぜひ店頭へお電話ください!
※2024年10月8日時点での料金表です

「なんで全部のiPadがガラスと液晶がわかれてないの!?修理代高くなるじゃん!!」
確かにそうですよね…ただ、一体型(フルラミネーションディスプレイ)はガラスと液晶の距離が極めて近いので、
・ペンで描く時描きやすい
・発色がきれい、文字が見やすい
・たわむ余地がないから耐久性が高い
といったメリットもあるのです。
iPadやMacはグラフィックやデザイン用途で使う方も多いイメージがあります。そういった方にはAirやProのような画面サイズ大きめのフルラミネーションディスプレイ搭載型モデルが断然オススメだったりします。まあ修理する時はもちろん、買う時も高額なんですけどね……
・画面割れた・表示されない
・電池がもたない・すぐ切れる
・充電が出来なくなった・角度を付けないと出来ない
・電源ボタンが押せない・電源つかない・音量ボタンが効かない
・ホームボタンが効かない
等々、iPhoneやiPadのトラブルは是非当店へお任せを!!!
データそのまま、即日修理で対応いたします。iPhone修理工房イオンモール福岡へ是非一度ご相談ください!
※在庫がない場合がございます。ご来店される前にお問い合わせください。
※お持ち込み頂いた時間や状況によってはお預かりでの対応になる場合がございます。
※3ヶ月保証は部品の初期不良パーツにのみ適応されます。
★店舗情報・お問い合わせ★
iPhone修理工房イオンモール福岡店
〒810-0001
福岡県糟屋郡粕屋町大字
酒殿字老ノ木192-1 (ノースモール1階)

■電話番号:050-5228-3267
■営業時間:10:00~21:00
※イオンモール福岡の営業時間に準ずる
メールでのお問い合わせはこちらをクリック!
■アクセス
【電車でお越しの方】
・JR香椎線「酒殿」駅から徒歩約13分
-------------------
【電車➡バスでお越しの方】
・『博多バスターミナル14番のりばから』
32・33番上宇美・原田橋・極楽寺ゆきにて
「新屋敷」バス停下車、徒歩約5分。
・『天神日銀前19Bのりばから』
30番イオンモールゆきにて「イオンモール」下車。
➡時刻表はこちら
※時刻表は2023年10月31日現在の情報です。
情報は変更となる場合がございます。
⇒西鉄バス時刻表はこちら
-------------------
【お車でお越しの方】
・『「福重」「香椎」方面から』
福岡都市高速「空港通り」出口より、空港通りを道なりに約3km、
「貝田」交差点を右折約2km福岡東環状線沿い。
--------------
・『「太宰府」方面から』
国道3号線を福岡空港方面へ、「立花寺北」交差点を
右折県道24号線を道なりに約4km。
--------------
・『「野芥」方面から』
福岡都市高速「西月隈」出口より、
県道24号線を道なりに約4km。
--------------
・『九州自動車道「福岡IC」料金所より』
案内板「飯塚」方面へ進み、国道201号線へ
3つめの信号「大隈跨道橋」交差点を右折、
県道35号線へ2つめの信号「門松」交差点を右折、
県道607号線を約1.6km、
「長者原」交差点を左折して道なりに約2km。

エリア:酒殿 須恵 長者原 柚須 博多 天神
中州 薬院 直方 糸島 志免 春日
iPhone修理工房 イオンモール福岡店
050-5228-326710:00~21:00
イオンモール福岡に準ずる。
◆ご予約はこちらから!◆
- 業界最長クラス! 長年の修理実績
- 修理台数累計1,000,000台**iPhone・iPad修理実績
- 修理後 3ヶ月保証
- 最短即日修理可能!
- 修理後データそのまま