水没処理の件について 【戸塚モディ店】iPhone修理工房
[カテゴリ絞り込み]:
水没処理の件について 【戸塚モディ店】2019-08-22 [投稿店舗]:iPhone修理工房 横浜戸塚モディ店 [タグ]:修理日記,水没・浸水修理
こんにちは
iPhone修理工房戸塚店です!
日によってすごい暑くなって、皆さんがプールとか海とか行っているだと思いますが、端末によっては100%ウオータープルーフではないので水が入ってしまいます。
防水ケースに入れても少し開いていたとか古くなって閉めても水が入ったりとか全体的に水に入ったのにまだ使っているとかっていうお客様がご来店しています。海が一番危ないかと思います、すぐあっちこっち白いサビが出てしまいます。なぜかっていうのは、端子と端子の間に出てしまうとすぐショートになってしまう事です。
このケースに関しては、インダクションケーブルっていうパーツの所に熱が上がってしまって、端子とケーブルが焼けてしまいました。その熱のせいで他のチップも破損してしまいます。
全体的に水没したらラッキーの事は0%と近いのですぐ水没処理した方が良いです。
今日、来店されたiphoneXのお客様は海に行って、写真撮りながら水と遊んでましたが、画面にかけた水のせいでリンゴループ(アップルマーク)ずっとになってしまいました。
原因は顔認証パーツでした。かけたときにイヤスピーカーから水が入ってしまって、顔認証パーツのところまで入りました。その時、パーツがショートしていて、本体がリンゴループになりました。当店のおかげで顔認証パーツの復旧が出来ましたのでまた起動出来ることになりました。
iphoneは100%防水ではないですが、知らない方が多いのでこれから気を付けましょう!!
iPhone修理工房戸塚モディ店
10:30-20:30
℡☎:045-330-2695
iPhone修理工房 横浜戸塚モディ店
050-5228-325210:30~20:00
定休日:戸塚モディに準ずる
- 業界最長クラス! 長年の修理実績
- 修理台数累計1,000,000台**iPhone・iPad修理実績
- 修理後 3ヶ月保証
- 最短即日修理可能!
- 修理後データそのまま