冬はバッテリーの持ちが悪くなる???【ココリア多摩センター店】iPhone修理工房
[カテゴリ絞り込み]:

冬はバッテリーの持ちが悪くなる???【ココリア多摩センター店】2021-02-01 [投稿店舗]:iPhone修理工房 ココリア多摩センター店
[タグ]:バッテリー交換,修理日記 iPhone バッテリー交換, アイフォン, ガラスコーティング, ガラス割れ・液晶交換, スマホ修理, 多摩センター, 画面修理
というウワサがありますが、本当なんでしょうか?

はい、実は本当なんです。
iPhoneのバッテリーは、アップル曰く0~35度の温度で最適な充電・給電ができるように設計されているそうです。
上の写真をご覧いただくと分かるかと思いますが、iPhoneの中身は半分くらいをバッテリーが占めています。
そして外装はアルミニウム製ですので、熱さ冷たさがよーく伝導します。
皆さんが触って確認していただくよりも、iPhoneの内部が「キンキンに冷えてやがるっ...!!」状態の時には、
iPhoneが想定されているスペックを発揮しきれず、結果としてバッテリーの消費が激しくなってしまう場合が考えられます。

というわけで、温度が原因の場合はしばらく室温で様子を見てあげれば回復するものなのですが、
あまりにもバッテリーの減りが激しい場合には、当店でバッテリーの交換が可能でございます。
バッテリーの平均寿命は、おおよそ1年半~2年くらいと言われています。
すぐ無くなってしまうバッテリーでヒヤヒヤしながらiPhoneを使うより、サクッと交換して
ストレスフリーなiPhoneを手に入れましょう!!
修理後のアフターケアをさらに万全に『各種保証サービス』
修理後に再破損などが不安、という方には各種保証サービスもお勧めしております。
・モバイル保険
月700円で幅広い修理に対応、店頭でお支払いいただいた修理費用を10万円に達するまで何度でも保証いたします。
加入条件を満たす機器であれば3端末まで登録可能3端末まで登録可能なのも大きなメリットです。
詳しくはこちら→モバイル保険ご案内ページ
・omamori、omamori+
月480円~でiPhoneの画面交換修理を最大で10万円までキャッシュレスで対応。
バッテリー交換半額をはじめ店頭でお使いいただけるサービスも充実。
モバイル保険に比べライトな保証で安心をプラス。
詳しくはこちら→omamoriご案内ページ
当店では、iPhoneだけでなく、iPadやiPod・androidの修理・点検も承ります!
見積り無料ですのでお気軽にお申し付けください!
( 一A一) < アイフォン!
----**----**----**----**----**--------**--------**--------**----
iPhone修理工房 ココリア多摩センター店(店舗HP)
場所:ココリア多摩センター2F(中央エスカレーターすぐ横)
営業時間:10:00~20:00
営業日:ココリア多摩センターの営業日に準ずる
電話番号:042-313-7905
アクセス:京王・小田急・多摩モノレール「多摩センター」駅 徒歩3分
----**----**----**----**----**--------**----------**------**--
iPhone修理工房 ココリア多摩センター店
050-5228-324910:00~20:00 ココリア多摩センターに準ずる
〒206-0033 東京都多摩市落合1-46-1ココリア多摩センター1F京王・小田急多摩センター駅 徒歩3分 多摩モノレール線多摩センター駅徒歩3分- 業界最長クラス! 長年の修理実績
- 修理台数累計1,000,000台**iPhone・iPad修理実績
- 修理後 3ヶ月保証
- 最短即日修理可能!
- 修理後データそのまま