充電が出来ない症状iPhone修理工房
[カテゴリ絞り込み]:
充電が出来ない症状2019-05-17 [投稿店舗]:iPhone修理工房 横浜戸塚モディ店 [タグ]:iPhone修理コラム,修理日記
こんにちはiPhone修理工房戸塚店です!
最近気温が上がってきて暑い日も出てきましたね。
さて本日は充電がされない時何が原因なのかをご説明いたします。
充電器を挿しても充電されない時の主な原因は「充電コネクタの劣化」「充電コネクタに埃が溜まっている」「バッテリーの劣化」です。
「経年劣化による動作不良」
充電コネクタやバッテリーも長く使っていれば経年劣化は免れません。
下手に使い続けて基板に影響が及んでしまうとまずいのですぐに交換しましょう。
初めに仮付けをしてどちらが原因かを調べてから修理に掛かります。
「充電コネクタに埃や汚れが溜まっている場合」
上記の事が原因の場合大抵充電器が奥まで挿さり切っていないことがあります。
なのでその汚れや埃を取り除ければ解決します。※経年劣化していた場合は交換になります。
以上になります。充電ができないと端末自体が使えなくなってしまうのでお早めにご来店していただく事を推奨いたします。
スタッフ一同お待ちしております。
iPhone修理工房 横浜戸塚モディ店
050-5228-325210:30~20:00
定休日:戸塚モディに準ずる
- 業界最長クラス! 長年の修理実績
- 修理台数累計1,000,000台**iPhone・iPad修理実績
- 修理後 3ヶ月保証
- 最短即日修理可能!
- 修理後データそのまま