フィルムVSコーティング!!あなたはどっち派?【ココリア多摩センター店】iPhone修理工房
[カテゴリ絞り込み]:
フィルムVSコーティング!!あなたはどっち派?【ココリア多摩センター店】2020-09-29 [投稿店舗]:iPhone修理工房 ココリア多摩センター店 [タグ]:修理日記,iPhone修理工房,ガラスコーティング,ガラスフィルム,ケース,ココリア多摩センター
こんにちは!!
iPhone修理工房ココリア多摩センター店です。
みなさん、ご自身のiPhoneきれいに使いたいですよね!!
だけど、いろいろなところにも持っていきたい!!
そんな時に活躍するのがこの2種類、フィルムとガラスコーティング。
今回は、それぞれがどのようなものなのかを紹介していきます。
ケースを付けていればなお安心!?フィルムについて
フィルムのメリットとしては以下の2つです。
1、画面割れのリスクを少なくできる
2、ケースをはめた場合、より耐久性が高くなる
フィルムを画面に貼っておくと、万が一落としてしまった場合、画面の身代わりになってくれます。
貼り替えることもできるので比較的長くご自身のiPhoneを使うことができます。
また、裏面をケースで覆うとさらに安心感が増えます。
移動の多い方におすすめかもしれません。
いつまでもきれいに使いたい!!ガラスコーティングについて
ガラスコーティングのメリットは以下の2つです。
1、指紋やゴミがつきづらくなる
2、裏面にも塗ることができる
フィルムに比べると耐久性は落ちてしまいます。
しかし、フィルムに比べてきれいに使うことができる点はありがたいです。
というのは、ガラスコーティングはガラスの粒子を塗り付けるため、指紋やゴミが付着しづらくなります。
また、裏面にも塗ることができるため、ケースを使わずとも裏面を保護することができます。
ケースを付けずそのまま使いたいという方におすすめです。
どっちがいいの??フィルムVSガラスコーティング!!
今回ご紹介させていただいた内容をまとめてみます。
フィルム:画面が割れてしまうリスクを少なくする
ガラスコーティング:指紋やゴミが付きづらく、そのままの状態で使うことができる
個人差はありますが、このような特徴を持っておりますので参考にしてみてください。
なお、当店でもガラスフィルム(1,980円+消費税~)、ガラスコーティング(3,000円+消費税~)で取り扱っておりますので、お気軽にお問合せくださいませ。
それではまた次回!!
修理後のアフターケアをさらに万全に『各種保証サービス』
修理後に再破損などが不安、という方には各種保証サービスもお勧めしております。
・モバイル保険
月700円で幅広い修理に対応、店頭でお支払いいただいた修理費用を10万円に達するまで何度でも保証いたします。
加入条件を満たす機器であれば3端末まで登録可能3端末まで登録可能なのも大きなメリットです。
詳しくはこちら→モバイル保険ご案内ページ
・omamori、omamori+
月480円~でiPhoneの画面交換修理を最大で10万円までキャッシュレスで対応。
バッテリー交換半額をはじめ店頭でお使いいただけるサービスも充実。
モバイル保険に比べライトな保証で安心をプラス。
詳しくはこちら→omamoriご案内ページ
当店では、iPhoneだけでなく、iPadやiPod・androidの修理・点検も承ります!
見積り無料ですのでお気軽にお申し付けください!
( 一A一) < アイフォン!
----**----**----**----**----**--------**--------**--------**----
iPhone修理工房 ココリア多摩センター店(店舗HP)
場所:ココリア多摩センター2F(中央エスカレーターすぐ横)
営業時間:10:00~20:00
営業日:ココリア多摩センターの営業日に準ずる
電話番号:042-313-7905
アクセス:京王・小田急・多摩モノレール「多摩センター」駅 徒歩3分
----**----**----**----**----**--------**----------**------**--
iPhone修理工房 ココリア多摩センター店
050-5228-324910:00~20:00 ココリア多摩センターに準ずる
〒206-0033 東京都多摩市落合1-46-1ココリア多摩センター1F京王・小田急多摩センター駅 徒歩3分 多摩モノレール線多摩センター駅徒歩3分- 業界最長クラス! 長年の修理実績
- 修理台数累計1,000,000台**iPhone・iPad修理実績
- 修理後 3ヶ月保証
- 最短即日修理可能!
- 修理後データそのまま