ショートの危険性?iPhone修理工房
[カテゴリ絞り込み]:
ショートの危険性?2019-03-23 [投稿店舗]:iPhone修理工房 横浜戸塚モディ店 [タグ]:iPhone修理コラム
こんにちは!
スマホ修理工房マルイシティ横浜店です。
卒業のシーズンがやってまいりました。
季節替わりの時期でもありますので体調にはお気を付けていただけると幸いです~
以前ホコリが原因かと思われる故障で来店されたお客様がいらっしゃいました。
幸い、基板にダメージは無かったのみたいで、画面交換で復旧できました。
iphone6のお客様でしたので現役でも使用できる端末だとしても発売から4年経過しているのでやはりメンテナンスは必要と思います。
例えばライトニングケーブルを日々接続するドックコネクターの穴。
こちらにはポケットやバックに何回も入れていること洋服の繊維が蓄積でされそこにライトニングケーブルを毎日接続することによりホコリとして内部に押し込まれて充電不良を起こします。
最悪この状態のまま使用を続けると洋服の繊維が原因でショートを起こしてしまうことがございます。
こうなる前になにか異変があった際には放置せずにすぐに当店へお越しください。
当店では部品交換とは別にクリーニング作業もさせていただいております。
詳しくは店頭スタッフまでお問い合わせ下さい!
iPhone修理工房 横浜戸塚モディ店
050-5228-325210:30~20:00
定休日:戸塚モディに準ずる
- 業界最長クラス! 長年の修理実績
- 修理台数累計1,000,000台**iPhone・iPad修理実績
- 修理後 3ヶ月保証
- 最短即日修理可能!
- 修理後データそのまま