コピーパネルと純正同等パネルの違いiPhone修理工房
[カテゴリ絞り込み]:
コピーパネルと純正同等パネルの違い2019-06-10 [投稿店舗]:iPhone修理工房 藤沢OPA店 [タグ]:iPhone修理コラム,修理日記
こんにちは!
今日は、コピーパネルと純正同等パネルの違いについて書きたいと思います。
当店では、2種類のパネルがありお客様に受付時選択して頂くとういかたちになっております。

店頭にあるPOPでは価格、生産地の違いを紹介させていただいております。
これらの違いのほかに、明るさの違い,色合いの違い,下取り価格,動作の安定性の違いがあります。
明るさに関しては、同じ明るさにしてもコピーパネルの方が暗くなるという事があります。
色合いに関しては、コピーパネルは若干青みがかることがあり、純正同等パネルは純正品をリサイクルしたものになるので純正品同等の品質を求めることが出来ます。
下取り価格の違いに関しては下取り業者様によって価格が変わる可能性があります。
動作の安定性に関しては、基盤との相性が関係しています。また、コピーパネルの中には初期不良のパネルもある可能性があります。動作確認をしてお渡しをするようにしておりますが後々不具合が出ることがあります。動作保証3か月間があるので仮に不具合が出た場合は期間内でしたら交換対応させていただきます。(水没反応がある場合は保証をお付け出来ない場合がございます。落として割れたものに関しては、割れた時点で保証がなくなるのでご注意ください)
コピーパネルは、データの吸出しをしたい方,とにかく安く修理を済ませたい方にお勧めしています。
純正同等パネルは、長く端末を使う予定の方,純正同等の品質を求めていてデータを消されたくなく即日で修理をされたい方にお勧めしております。
ご質問等ございましたら、お気軽にお電話ください!(0466-54-8266)
iPhone修理工房 iPhone修理工房 藤沢OPA店
050-5269-584810:00~21:00 12/31 10:00〜19:00 1/1 10:00〜19:00 1/2 10:00~21:00 館に準ずる
〒251-0055 神奈川県藤沢市南藤沢22-3 藤沢OPA 4FJR藤沢駅南口 徒歩1分 小田急線、江ノ島線より徒歩1分- 業界最長クラス! 長年の修理実績
- 修理台数累計1,000,000台**iPhone・iPad修理実績
- 修理後 3ヶ月保証
- 最短即日修理可能!
- 修理後データそのまま