【意外と】身近な危険!防水性能の秘密【知らない】iPhone修理工房
[カテゴリ絞り込み]:
【意外と】身近な危険!防水性能の秘密【知らない】2019-11-12 [投稿店舗]:iPhone修理工房 池袋P‘パルコ本店
【意外と】身近な危険!防水性能の秘密【知らない】

iPhone修理工房池袋本店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
段々とコタツが恋しい季節になってまいりました、かくいう私も昨日早速コタツをセットしたのですが…
ついついぬくぬくしたまま寝入ってしまい、朝起きたら飲み物が倒れてテーブルがびっしょりなんて事故が起こるのもこの季節ならではです。
という事で今回はiPhone7以降についている防水機能について触れていこうと思います!
今まで何も知らずに防水=水にぬれても平気と考えていた方はぞっとするような内容になるかもしれませんので是非一読ください。
■そもそも防水の規格とはどんなものなのか?
様々な防水グッズやスマートフォンでは「防滴・生活防水・完全防水」といった明確な違いがあるのはご存知でしょうか?
実は防水と一口に言っても規格によりどの程度まで水が内部に入らないようになっているかは決まっているんですね。
少し分かり辛いので防水規格を基準にご説明していきます。
言葉だけではどの程度まで耐えうるのかわかりにくいですよね?
そんな時は製品をお買い上げいただいたときに箱などに記載されている「IPX又はIP」の表記を確認すればその商品がどこまで耐えることが出来るのかすぐに判断することが出来ます。
■IPX・IPとは粉塵、防水規格を表す
通常このIPX及びIPに続く数字が高いほどより強い防水性能が備わっているという見方をします。
日本国内のみで使われている規格ではなく国際的に取り扱いのある規格となる為、明確なテスト方法などもきまっていてこの規格の表記がある場合信頼性が非常に高い商品であるという事になります!
※ここが重要
表示の見方を先に覚えてしまいましょう。
通常使用されるベースの表示となるのは「IP」と表示されます。
この「IP」に続き2つの数字が表示される場合と1つの数字しかない場合があります。
これはどうしてかと言いますと、一度に粉塵と防水を確認しやすくするためなんです。
例としてIP●Xであれば粉塵のみ対応している
例としてIPX●であれば防水性能のみ対応している
IP表記が無い場合はどちらにも対応していない
IP●●と表記されていれば粉塵&防水性能を有している
※●には数字が入ります
■防水規格ではそれぞれの数字でどのように性能が変わってくるのか?
※防塵性能に関しては今回は割愛させて頂きます
①俗にいう生活防水とはIPX4又はIP●4前後の規格をを指す
テストには真水を使っているので通常生活でいうところの水道水や雨水とは若干状況が異なります。
IP表記が無く生活防水などのもじで表記されている場合メーカーごとに規定のIPがばらばらなので過信は禁物です。
※ここで注目!
この規格の物は流水には対応していないので「水滴」程度に対しての防水性能であることを覚えておきましょう。
IPX5まで規格が上がると流水などにも対応していますが、あくまで上からかかった場合に限るという点にも注意が必要です。
水につかってしまう(水没状態)では水が浸入してしまうという事になります。
②IPX6又はIPX7まで規格が上がると完全防水と呼ばれるようになる
この規格まで来るとあらゆる方向から一定の水量などで放水を浴びても水が浸入しない、泳げないような浅い河川などで水没してしまってもすぐに拾って乾燥すれば水が浸入しないなどアウトドアなどでも使えるレベルに達します。
※ここに注意!
あくまで「すぐに水から引き上げる、もしくはすぐに拭いて乾燥させる」ことを前提とした規格です。
濡れたままの服のポケットに入れっぱなしにするなど継続した水との接触はNGです!
③IPX8又はIP●8までの規格になると最高ランクの防水性能となります
このランクの防水性能はプールなどにもっていっても多少の水深であれば水没してしまっても一定の時間耐えられることを示しています。
規格を通すためのテストも厳しいものになり普通に生活するうえでは信用に足る性能といっても差し支えないと思います。
完全防水となっているとずっと水に入れても平気だと思われる方も多くいますが基本的には水中でそのまま操作を続ける事はお勧めできません。
ここに注目!
IPX8は厳しいテストに通さないと規格を通すことが出来ません
ざっくりとですが水面下15cm~1mに製品を沈め30分程度は耐えられるものというのがボーダーとなります。
ただこちらも真水でのテストの為、プールや海といった子となる水分の場合規格の性能が発揮できるかわからないという点に注意が必要です。
■最後に
iPhone修理工房池袋本店では水没してしまい起動しないスマートフォンやタブレットなどの復旧作業を承っております。
お客様の大切なデータを復旧するお手伝いを是非iPhone修理工房池袋本店にお任せください!
水没した端末は継続利用には向かずほとんどの場合買い替えが前提にはなってしまいますがデータだけはその端末が復旧しなければ
取り出すことが出来ません。
データを諦めて新品の端末を買う前に一度ご連絡ください!しっかりご相談に乗らせて頂きます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
iPhone修理工房 池袋本店
℡:03-5911-5665
東京都豊島区東池袋1-42-12 パークビル 5F
池袋駅東口から徒歩2分
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
iPhone修理工房 池袋P'パルコ本店
050-5228-021011:00-21:00 (※パルコ本館ではありません)
定休日:池袋P’パルコに準ずる
◆ご予約はこちらから!◆
- 業界最長クラス! 長年の修理実績
- 修理台数累計1,000,000台**iPhone・iPad修理実績
- 修理後 3ヶ月保証
- 最短即日修理可能!
- 修理後データそのまま