【なんばウォーク店】フィルムのお話(第一回)iPhone修理工房
[カテゴリ絞り込み]:
【なんばウォーク店】フィルムのお話(第一回)2019-03-08 [投稿店舗]:iPhone修理工房 なんばウォーク店 [タグ]:iPhone修理コラム,その他サービス,ガラスフィルム,なんば,フィルム,液晶フィルム
こんにちは!なんばウォーク店です!
Galaxy note8のガラスフィルムを探すのにめちゃくちゃ苦労したブログ担当です。笑
さて、本日のテーマはスマホのフィルムです!
いらんやろーって言う人も居るとは思いますが、私はないとダメなタイプの人間です。笑
フィルムの効果を改めて考えて、どんなのがいいか考えてみましょう!
大きく分けると、通常フィルム・TPUフィルム・ガラスフィルムに分類できると考えております!
そして、それぞれフィルムに施される処理で、
高光沢(グレア)・防指紋(アンチグレア)・ブルーライトカット・のぞき見防止などの効果をつけられます。
それでは、通常フィルムからお話していきます。
通常フィルムは、普通の、ビラビラベラベラ(?)するようなフィルムですね。
個人的な感想としては、ないよりマシという感じです。笑
厚さもそれほどないですし、表面硬度も高くないし、指紋も残りやすいし。
ですが、何より安い!ということがメリットです。笑
続いてTPUフィルム。
TPUは、通常フィルムよりもブヨブヨ感があるというか、柔らかい材質です。
柔らかいので、衝撃の吸収という面と、エッジのある端末にも対応できるのがメリットです!
しかし、表面硬度が低く、フィルム自体にキズが入りやすいこと、
端末への貼付けがとてもむずかしいことがデメリットですね。
そして、一番のオススメ、ガラスフィルムです!
表面硬度が高く、フィルム自体にキズが入りにくいこと、
貼り付けもそこまで難しくなく、
触った感触が(基本的には)つるつるで指紋も拭き取りやすく、
端末を落としたときの衝撃も和らげてくれます。
もちろんガラスですので、割れるときには割れます。
基本的には端末の代わりに、ガラスフィルムが割れてくれる。
そんな認識でいいと思います。
しかし、上の2つに比べてお高いことが多いです。
通常ガラスフィルムを買うと、1500-3000円ほどかかってくるのですが、
当店ではiPhoneユーザー様に限らせていただきますが、
割れたら機種変更まで何度でも貼り直しさせていただく永久保証付きのガラスフィルムを
ご案内しております!
お値段は、通常価格2980円(税抜き)!安いガラスフィルムを2-3回貼り替えると元がとれるお値段です!
これだけでも大変オトクなのですが、
いずれかの修理と同時申し込みで、1490円(税抜き)にてご案内できます!
もちろん私共がフィルムをお貼りするので、ご自宅で作業していただく等の労力は必要ありません!
是非当店で、ガラスフィルムをお申し付けくださいませ!
以上、なんばウォーク店からでした。
フィルムのそれぞれの加工・効果については次回ご案内します。笑
iPhone修理工房 大阪なんばウォーク店
050-5228-021410:00~21:00
定休日:なんばウォーク休館日に準ずる。
〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波1丁目3-5 なんばウォーク2番街北通り虹のまち御堂筋線「なんば駅」/ 四つ橋線「なんば駅」/ 千日前線「なんば駅」/ 南海電鉄「難波駅」/ JR「難波駅」/ 近鉄電車難波線「大阪難波駅」 /千日前線「日本橋駅」/ 堺筋線「日本橋駅」/ 近鉄電車難波線「日本橋駅」- 業界最長クラス! 長年の修理実績
- 修理台数累計1,000,000台**iPhone・iPad修理実績
- 修理後 3ヶ月保証
- 最短即日修理可能!
- 修理後データそのまま