修理日記

修理日記

【第2回】スマホ修理後、保険ってどうしてますか?
修理保険・修理保証

【第2回】スマホ修理後、保険ってどうしてますか?

こんにちは、やまこです🧑‍🔧 スマホやゲーム機の修理をしていると、よく聞かれるのが「これからまた壊れたらどうしよう…保険とか入った方がいいですか?」というご相談。   そんな時におすすめなのが 『モバイル保険』!聞いたことありますか? 月額700円(税抜)でスマホやタブレットなどを補償してくれる保険なんです。 モバイル保険ってなに? ざっくり言うと、キャリアの補償とは別に、自分で入れるスマホの保険です📱例えばdocomoやauの補償をやめて、こっちに切り替える人も多いですよ。 主端末1台+副端末2台まで登録OK(最大3台!) 画面割れ、水没、自然故障も対象 年間最大10万円まで補償(主端末) 修理後に保険金が戻ってくるスタイル(自己負担→後日精算) 中古スマホでも入れる? はい、中古端末やSIMフリー端末でもOKです!しかもどこのショップで買ったかも関係なし🙆‍♀️必要なのは、申し込み時の写真と、端末の状態が良好であることだけ。 加入のタイミングは? ポイントは「壊れる前に入っておく」こと。すでに割れてたり、不具合が出てると保険対象になりません😢修理が終わったばかりの今がチャンスかも…!? イオンモール福岡周辺で修理したあとに… 当店(スマホ修理工房 イオンモール福岡店)でも、修理後に「次また壊れた時が心配で…」という声はよく聞きます。 そんな時はモバイル保険のこともご案内してるので、気になる方はお気軽にお声かけくださいね✨ ※申込時点で故障をしている場合は補償端末として登録することはできません。 ※モバイル保険は「さくら少額短期保険株式会社」が提供しているサービスです。
2025.06.28 イオンモール福岡店