こんにちは!
スマホ修理工房大和店です!
今回はGooglepixel6aのバッテリー交換を行いました!
お客様によると、購入から1年半ほど経過しており、最近は100%充電しても数時間で30%台まで落ちてしまうとのこと。バッテリーの劣化が進んでいる可能性が高いため、バッテリー交換をご提案させていただきました。
画面取り外し
Google Pixelシリーズは画面が強力な粘着テープで固定されているため、まずは慎重に温めてから専用のツールを使用し、画面を取り外します。
この工程では、画面破損に細心の注意を払いながら作業を進めます。
内部分解
画面を外すと、バッテリーや基板を保護しているシールドが見えます。
ネジを外してシールドを取り外し、バッテリーコネクタを慎重に外します。
バッテリー取り外し
Pixel 6aのバッテリーは本体にしっかりと接着されているため、専用の溶剤を使用してゆっくりと剥がしていきます。
強引に外すと基板や配線を傷つける恐れがあるため、時間をかけて丁寧に作業します。
新しいバッテリー取り付け
新しいバッテリーを正確な位置に装着し、コネクタをしっかり接続します。
その後、シールドを戻し、画面も再接着して組み上げを完了します。
修理後は、電源のON/OFF、充電の反応、画面タッチ、スピーカーやカメラなど、各種動作を入念にチェック。バッテリーの状態も正常になっていることを確認できました!
お客様からは「最近、モバイルバッテリーが手放せなかったのですが、交換してもらってからは一日快適に使えるようになります!」と嬉しいお言葉もいただきました!
Googlepixelシリーズのバッテリー交換は構造的に少し難易度が高めですが、スマホ修理工房大和店では慎重に対応いたします。同様の症状でお困りの方は、ぜひ当店までお気軽にご相談ください!
-------------------------------------------------------------------------------------------
スマホ修理工房 大和店
営業時間:10:00-19:00
定休日:毎週月曜日
TEL:046-293-0519
住所:神奈川県大和市大和東2-8-16