皆さんこんにちは!
スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店です。
今回はiPad(アイパッド)Air2について書きます。
半年くらい前から使わなくなり、久々に起動させようとしたら、膨張していたとお持ち込みいただきました。
5年ほど使っている端末で、今まで一度も交換をしたことがなく、子供に使って欲しいとのことでした。
画面を開ける
iPadは構造上画面を開けて交換をする機種で、今回はバッテリーがかなり膨張していて、画面が半分以上空いている状態でした😱
画面が湾曲していると、液晶不良や割れる可能性が通常の端末に比べると高い可能性があります、、
バッテリー交換
バッテリーは粘着でついている端末のため、熱やアルコールなどで剥がしやすくして、破裂をしないように丁寧に外していきます!
綺麗に外せたら、新しいバッテリーをつけて、起動するかや不具合がないかを確認します。
特に再起動や落ちてしまうなどの症状はなかったので、お客様にお渡しができました!!
いかがでしたでしょうか。
バッテリーが膨張したまま使っていると、発火の恐れや正常に起動しないことなどがありますので、もし少しでも違和感がございましたら使用を中止していただければと思います、、
バッテリー交換をすれば正常に機能することもありますので、お気軽にご相談いただければと思います!
最寄駅:JR平塚駅南口から徒歩10分
スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店
営業時間:10:00~20:00
電話:0463-74-5745
こちらの記事もおすすめ!
- iPad第9世代、使ってなくてもすぐ減る&なかなか充電が溜まらない🪫(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店)
- Galaxy A53 5G 気づいたらバッテリーが膨張していた!?(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店)
- Xperia XZ compact、ロゴループで起動しない!(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店)