皆さんこんにちは!
スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店です。
今回はiPhone(アイフォン)13Proについて書きます。
充電器をそのまま挿しても充電ができなくて、少し角度をつけたり、特定の充電器でないと充電できないとお持ち込みいただきました!
店頭で確認させていただいた時に、充電器が奥まで刺さっていない状態でした💦
ドック(充電口)の中を確認したところ、中に何かが詰まっていました、、!?
ドック清掃
中に砂埃などが詰まっているので、慎重に原因のものを取り出していきます!
詰まっているものによっては取り出す時にドック内の端子を傷つけてしまう可能性もあるので、
丁寧にゆっくり取り出していきます。
清掃完了!
中の詰まりを解消できました!
清掃が完了したら、充電器がしっかり刺せるかと、充電が溜まるかなどの確認を行います。
いかがでしたでしょうか。
充電器の詰まりは、半月に一件くらいのペースで来店があります。
特に多い方は、外でお仕事をされている方や、土地柄海によく行かれる方がよくお持ち込みいただきます。
なぜつまりが発生するかというと、
知らずにドックに細かい砂埃などが入り、充電器を刺すたびに奥まで押し込まれて、
細かい汗や水などで固まって充電がしずらくなっていきます。
ご自身で清掃いただくこともできるのですが、端子などを傷つけてしまい、充電器が奥まで刺さるようになってけど、充電が出来ないとお持ちいただくことも少なくはありません、、
皆様も少しでも違和感がありましたら、お気軽にご相談いただければと思います。
最寄駅:JR平塚駅南口から徒歩10分
スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店
営業時間:10:00~20:00
電話:0463-74-5745
こちらの記事もおすすめ!
- iPhone11Pro 充電器を奥まで刺さないと充電できない!?(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店)
- AQUOS wish 立ち上がる前に電源が落ちる💦(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店)
- iPhoneSE2 バッテリーの減りが気になる!(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店)