【Galaxy S22】防水スマホでも油断禁物!水没による起動不良は基板洗浄で復旧可能💡

【Galaxy S22】防水スマホでも油断禁物!水没による起動不良は基板洗浄で復旧可能💡

こんにちは、スマホ修理工房イオンモール福岡店です📱

今回は「Galaxy S22」の水没復旧をご依頼いただきました。

SAMSUNG Galaxy S22 水没復旧(基板洗浄)

💧お風呂での使用中に誤って湯船へ落としてしまい、画面が真っ暗になって起動しなくなったとのことでご相談いただきました。

🔍店頭で点検したところ、内部に水分が侵入しており、基板周辺に腐食反応が見られました。Galaxy S22は防水モデルですが、長時間の水没や高温環境では防水性能を超えてしまうことがあります。

 防水スマホでも水没する?Galaxy S22の落とし穴 

Galaxy S22はIP68等級の防水性能を備えた高性能スマートフォンですが、「防水=水没しない」とは限りません。

実際には、お風呂での長時間使用や水中撮影、プール・海水での利用などによって、内部に水分が侵入し故障するケースが報告されています。

特にGalaxyシリーズは、画面側から開く構造のため、バッテリーや基板が水分に触れると、表示不良・起動不可・タッチ不具合などの症状が現れることがあります。

 水没時によくある症状 

💧画面が真っ暗になった/表示が乱れる

💧タッチ操作が効かない/反応が遅い

💧充電しても反応しない/発熱する

💧スピーカーやマイクの音がこもる/聞こえない

💧カメラが曇る/起動しない

 水没直後のNG行動と正しい応急処置 

❌電源を入れる・充電する → ショートの原因になります

❌振る・ドライヤーで乾かす → 水分が内部に広がる可能性があります

✅電源を切る(入っている場合はすぐにオフ)

✅SIMカード・SDカードを取り出す

✅乾いた布で水分を拭き取り、風通しの良い場所で保管

✅できるだけ早く修理店へ持ち込む

 防水モデルでも“完全防水”ではない理由 

IP68の防水性能は「一定の条件下での耐水性」を示すものであり、長時間の水没や高温・高圧環境では性能を超えてしまうことがあります。

また、経年劣化や落下による筐体の歪み、接着剤の劣化などによって、防水性能が低下している場合もあります。

「防水だから大丈夫」と思っていても、実際には水没による故障が起こる可能性は十分にあるのです。

 水没後は“時間との勝負” 

Galaxy S22のような高性能端末でも、水没後の放置は危険です。腐食やショートが進行すると、復旧が困難になるだけでなく、データも失われる可能性があります。

水に落とした・画面が曇っている・操作が不安定などの症状がある場合は、すぐにご相談ください。

当店では、Galaxyシリーズの水没復旧にも対応しております。大切なデータや端末を守るために、早めの対応をおすすめします📱

🛠今回は基板洗浄による水没復旧を実施。端末を分解し、基板・接点・端子部を専用洗浄液で処理したうえで、乾燥・腐食防止処理を行いました。

📱作業後は無事に起動が確認でき、タッチ操作・表示・充電反応も正常に回復。お客様にも「データが残っていて本当に助かりました」とお喜びいただきました😊

水没後は見た目が無事でも、内部で腐食やショートが進行している可能性があるため、早めの点検・洗浄が重要です。

「画面がつかない」「充電しても反応しない」「操作が不安定」などの症状がある場合は、放置せずにすぐにご相談ください📱

今回の修理内容はこちら🔽

機種:SAMSUNG Galaxy S22

症状:水没・起動不良・画面表示なし

修理内容:基板洗浄による水没復旧

金額:9,800円(税込)

作業時間:90分~ ※端末状態、混雑状況によって変動あり


■ イオンモール福岡で安心の修理

当店はイオンモール福岡1階にあります。
須恵町・志免町・宇美町・福岡市(東区・博多区・筑紫野市)など、近隣地域からも多くご来店いただいております。
Android(アンドロイド)やiPhone(アイフォン)の他、switchやPSPなどのゲーム機、iPadやAndroidタブレットなどの修理作業はお任せください。

お買い物ついでや急なトラブルの際も、ぜひお気軽にご相談ください♪

📞 お問い合わせ・ご予約

スマホ修理工房 イオンモール福岡店

〒811-2303

福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿老ノ木192-1 イオンモール福岡
営業時間 10:00~21:00(イオンモール福岡に準ずる)

修理のご相談は、お電話・メール・Web予約からお気軽にどうぞ!
ご相談の際は、お名前・機種・状態を教えてください♪

Check! 当店なら作業できます
正規修理サポート終了機種について


古すぎる機種(スマホ・タブレット)は、製造したメーカー側でも数年で修理サポートを終了してしまいます。発売から大体5年くらいが限度でしょうか、ほとんどのメーカーがいつか修理サポートを打ち切ってしまいます。
スマホ修理工房では、そんなメーカーが修理サポートを終了した機種でも、修理部材さえあれば作業可能です。
お店に修理部材の在庫がなくてもがんばって入手して作業できることもありますので、どうしても修理して使いたい!そんなお客様は一度最寄りのスマホ修理工房へお問い合わせください。
液晶やガラスの 破損表示不良、コントローラーの ドリフト現象、ソフトや SDが 読み込めない、楽しくゲームが遊べずにお困りではありませんか?ゲームの故障・不具合ゲーム修理工房 イオンモール福岡店にお気軽にご相談ください!
 ご依頼はコチラ
最新機種はもちろん、何年も前の古い端末や壊れて起動しない端末でもOK🙆iPhone・iPad・Androidなど幅広く対応✨ご自宅で眠っている端末、ぜひモバトル イオンモール福岡店へ!
 ご依頼はコチラ
ガラスコーティング
透明な特殊塗膜で見た目そのまま、キズ汚れを防止✨耐衝撃性硬化強化で破損や落下ダメージをガード🛡️抗菌・抗ウイルス成分配合で接触リスクも軽減💡
ご依頼はコチラ

店舗情報

イオンモール福岡店
050-5228-3267
営業時間:10:00~21:00 / 定休日:イオンモール福岡に準ずる
住所:〒811-2303
福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿老ノ木192-1 イオンモール福岡 ノースモール1階
最寄駅:JR香椎線「酒殿」駅から徒歩約13分
対応できる修理
iPhoneシリーズ iPad・iPodシリーズ Androidスマホ Androidタブレット
取扱サービス
中古端末 買取 ガラスコーディング アクセサリ販売 Wi-fiレンタル

イオンモール福岡店からのその他修理日記

iPhone7の充電口が水没で故障!夏の水濡れトラブルに要注意
充電コネクタ修理

iPhone7の充電口が水没で故障!夏の水濡れトラブルに要注意

こんにちわ、やまこです('ω')ノ 本日は「iPhone7の充電口交換」の修理事例をご紹介しながら、夏ならではの水没トラブルとその対策についてお話します。 充電できない…原因は海水の侵入!? お客様から「iPhone7が突然充電できなくなった」とご相談いただきました。 この猛暑の中、海に遊びに行かれたとのことで、「もしかして海水が入ったかも…」とのお話。 点検すると、充電口の内部に水濡れ跡と腐食が確認されました。 つまり、水分—それも真水ではなく海水が内部に入った可能性が非常に高い状態です。 充電口パーツを交換、復旧成功! 今回は充電口パーツ(ドックコネクタ)を交換し、無事に充電ができるようになりました! が…ここで重要なのが、水没後のiPhoneは「いつ何が起こるかわからない」状態だということです。 水没修理は「保証なし」、これが現実 スマホ修理工房では、水没が確認された端末については動作保証をしていません。 なぜなら、内部基板の腐食や目に見えないダメージが、数日後・数週間後に症状として現れることがあるからです。 たとえ「修理直後は使える」としても、安心して長く使える状態ではないのが水没iPhoneの怖いところ。 データ移行は「できるうちに」が鉄則 そこで、やまこからのアドバイスです。 復旧直後に必ずデータ移行・バックアップを! 「今は動くから大丈夫」は本当に危険。 水没から復旧したその時が、データを守れるラストチャンスかもしれません。 夏の水濡れ、原因は海だけじゃない! 今回のような海での水没はもちろんですが、夏には他にも水濡れトラブルが多発しています。 プール → プールの水も塩素などで電子機器には悪影響 結露 → ペットボトルや飲料の結露水がポケット内でiPhoneに染み込む 突然の夕立・ゲリラ豪雨 → 傘があってもズボンのポケットが濡れてスマホが浸水 このようなケース、夏には本当に多いんです…。 夏と水没、そしてスマホ熱中症 さらに、この猛暑でよく耳にするスマホ熱中症。 高温でiPhoneが熱を持ちやすくなると、防水性能も落ちやすくなるのはご存じでしたか? ・高温 → パッキンの劣化・猛暑 → 充電中の発熱と相まってバッテリー膨張 こうした影響で密閉性が低下→浸水しやすくなるんです。 つまり「水濡れ+スマホ熱中症のセット」になると、iPhone修理でもリスクが一気に上がるんです。 充電口が壊れるまでの流れ 夏にありがちなトラブルの流れはこんな感じ: 水濡れ(海・プール・結露)で内部に水が侵入 乾いたと思って放置 → 実は充電口が錆び始める ある日突然、充電できない! これ、けっこう多いパターンです。 水没対策、やまこ的おすすめ 水没・スマホ熱中症を防ぐには、やっぱり「濡らさない・熱くしない」が基本! 海・プールではスマホは置いていく(過信しない!) ペットボトルは別のポケットに 暑い日は充電しながらの使用を控える そして異常を感じたら早めのiPhone修理相談!これが一番大事です。 まとめ:夏はスマホにとって試練の季節 今回はiPhone7の充電口交換についてご紹介しました。 夏の「猛暑・高温・スマホ熱中症」は、充電口にもバッテリーにもダメージを与えます。 修理後も「水没歴がある」というだけで、スマホの寿命は短くなるリスクがあるんです。 この時期、ふとした不注意が高額なiPhone修理費用に直結することも。 ぜひ皆さんも、水濡れ・熱対策を万全にして、大切なスマホを守ってくださいね! ではまた、やまこでした('ω')ノ
iPhone 8のバッテリー交換、夏の注意点
バッテリー交換

iPhone 8のバッテリー交換、夏の注意点

iPhone 8・バッテリー交換 修理にかかる費用の目安: 4,500円(税込) 修理所要時間の目安: 20分~ ※イオンモール福岡店の価格になります。 ※8月29日 13:00時点の価格になります。 データそのまま、修理部材の在庫があれば嬉しい即日お渡しが可能です! こんにちわ、やまこです('ω')ノ今回はiPhone 8のバッテリー交換についてご紹介します。この夏は猛暑日が続き、スマホにとっても過酷な環境。高温にさらされるとバッテリーの減りが早くなり、スマホ熱中症ともいえるトラブルが増えてきます。 バッテリー膨張に注意 特に古いiPhone 8では、長年の使用や夏の熱によってバッテリー膨張が起こりやすくなります。膨張すると画面が浮いたり、本体が変形することも。放置すると内部基盤にダメージを与え、iPhone修理費用が高額になるケースもあります。 バッテリーの減りが早いサイン 「朝100%にしたのに夕方には残量が20%以下…」そんな症状が出ていたら交換時期のサインです。夏の高温はバッテリー劣化を加速させるため、普段よりも交換の必要が早く訪れることがあります。モバイルバッテリーを持ち歩くより、思い切ってバッテリー交換した方が安心ですよ。 スマホ修理工房で即日対応 スマホ修理工房では、iPhone 8のバッテリー交換を即日で行っています。データもそのままでOK。猛暑によるスマホ熱中症対策としても、早めのiPhone修理をおすすめします。夏の高温環境でのトラブルを防ぐためにも、この機会に点検・交換して安心して使いましょう。 「バッテリーの減りが気になる」「画面が浮いてきた」などの症状があれば、お気軽にスマホ修理工房へご相談くださいね。 ■ iPhone修理"だけ"ではありません! 当店はイオンモール福岡1階にあります。須恵町・志免町・宇美町・福岡市(東区・博多区)など、近隣地域からも多くご来店いただいております。イオンモール福岡で安心のAndroid(アンドロイド)やiPhone(アイフォン)の他、switchやPSPなどのゲーム機、Androidタブレットなどの修理作業はお任せください。 お買い物ついでや急なトラブルの際も、ぜひお気軽にご相談ください♪ 📞 お問い合わせ・ご予約 スマホ修理工房 イオンモール福岡店営業時間 10:00~21:00(イオンモール福岡に準ずる) 修理のご相談は、お電話・メール・Web予約からお気軽にどうぞ!ご相談の際は、お名前・機種・状態を教えてください♪ 📞 電話相談✉ メールお問い合わせ 📅 Web予約はこちら 📍地図で確認 Check! 当店なら作業できます正規修理サポート終了機種について 古すぎる機種(スマホ・タブレット)は、製造したメーカー側でも数年で修理サポートを終了してしまいます。発売から大体5年くらいが限度でしょうか、ほとんどのメーカーがいつか修理サポートを打ち切ってしまいます。スマホ修理工房では、そんなメーカーが修理サポートを終了した機種でも、修理部材さえあれば作業可能です。お店に修理部材の在庫がなくてもがんばって入手して作業できることもありますので、どうしても修理して使いたい!そんなお客様は一度最寄りのスマホ修理工房へお問い合わせください。 液晶やガラスの 破損や 表示不良、コントローラーの ドリフト現象、ソフトや SDが 読み込めない、楽しくゲームが遊べずにお困りではありませんか?ゲームの故障・不具合は ゲーム修理工房 イオンモール福岡店にお気軽にご相談ください!  ご依頼はコチラ 最新機種はもちろん、何年も前の古い端末や壊れて起動しない端末でもOK🙆iPhone・iPad・Androidなど幅広く対応✨ご自宅で眠っている端末、ぜひモバトル イオンモール福岡店へ!  ご依頼はコチラ 透明な特殊塗膜で見た目そのまま、キズや汚れを防止✨耐衝撃性&硬化強化で破損や落下ダメージをガード🛡️抗菌・抗ウイルス成分配合で接触リスクも軽減💡 ご依頼はコチラ
iPad mini 第4世代が起動しない…原因は夏のスマホ熱中症!?
バッテリー交換

iPad mini 第4世代が起動しない…原因は夏のスマホ熱中症!?

こんにちわ、やまこです('ω')ノ 今回はiPad mini 第4世代のバッテリー交換について、ちょっと驚きの復旧例をご紹介します。 突然の起動不可…この猛暑が関係? お客様から「iPadが全然起動しなくなった」とご相談があり、お持ちいただいたのがiPad mini 第4世代でした。 外観には特に異常なし。しかし電源ボタンを押しても無反応…。 実は、こうした症状、夏の高温環境で増えているんです。 点検の結果、バッテリーが完全に劣化・消耗しており、電力供給が全くできていない状態でした。 バッテリー交換で復活! 内部の基板や画面には異常がなかったため、バッテリー交換を実施。 すると…しっかりと起動し、動作も快適に戻りました('ω')b このように、「バッテリーが原因で起動不可」になるケースは、猛暑・高温の夏場に急増します。 スマホ熱中症って何? 最近よく聞く「スマホ熱中症」。これはスマホやタブレットが夏の高温環境によって不調をきたす症状の総称です。 充電の減りが早い 本体が熱い・動作が重い 突然の電源オフ バッテリー膨張 最終的に起動不可 今回のiPad mini 第4世代は、このスマホ熱中症の典型例ともいえる症状でした。 なぜ夏はバッテリーに負担? バッテリーはリチウムイオン電池ですが、暑さに弱いのが特徴。 特に夏場の「高温」「猛暑」下では、以下のようなダメージが蓄積しやすくなります: 車内放置→車内温度が60℃以上に。バッテリー劣化が一気に進行。 日向での充電→充電中の発熱+直射日光で温度上昇。 ケースに入れたまま使用→放熱ができず熱がこもる。 これらの環境ではバッテリーの内部化学反応が不安定になり、劣化や膨張、電圧低下を引き起こすリスクが高まります。 つまり、夏の使用環境=スマホ熱中症を招く環境なんです。 iPad miniは特に注意? iPad miniシリーズは小型で放熱しにくい構造のため、夏場の連続使用や充電しながらの使用は要注意です。 気づかぬうちに熱がこもり、バッテリーにじわじわ負荷がかかっていた…ということも。 今回もまさに、熱が蓄積→バッテリー劣化→起動不可という流れだったと考えられます。 夏のバッテリー劣化を防ぐには? スマホ熱中症を予防するには「高温を避ける」+「こまめな点検」が鍵です。 冷房の効いた室内で充電 車内放置を避ける 長時間の動画・ゲーム利用時は休憩を 膨張サインに注意(画面の浮き・異音など) 猛暑の夏、あなたのiPadもスマホ熱中症かも? 「たまに動かなくなる」「バッテリーの減りが早い」といった軽微な症状、 放置すると起動不可やバッテリー膨張につながる可能性があります。 スマホ熱中症は、スマホだけでなくiPadも無関係じゃありません。 高温環境が続く今の季節、バッテリー交換せざるをえなくなる前に、点検をおすすめします。 まとめ:夏とバッテリーの相性は最悪。こまめな対策を 今回はiPad mini 第4世代のバッテリー交換についてお届けしました。 夏・高温・猛暑によるバッテリー劣化→起動不可のトラブルは「ある日突然」やってきます。 スマホ熱中症を甘く見ず、正しい環境・使い方・早めのチェックで、大切なiPadを守りましょう! 今回もスマホ修理工房で無事復旧できたのは、早めのご相談のおかげでした。 ではまた、やまこでした('ω')ノ
【Xperia 10 Ⅲ】バッテリーが膨らんで背面が浮いている…バッテリー交換修理で解決!
バッテリー交換

【Xperia 10 Ⅲ】バッテリーが膨らんで背面が浮いている…バッテリー交換修理で解決!

こんにちは、スマホ修理工房イオンモール福岡店でございます📱🔧 今回は、Xperia 10 Ⅲの修理事例をご紹介いたします💡 SONY Xperia 10 Ⅲ バッテリー交換修理 📱今回は『Xperia 10 Ⅲ』のバッテリー交換をご依頼いただきました! お客様より「本体が膨らんできて背面が浮いてきた」とご相談をいただきました💦 端末の状態を確認すると、バッテリーが膨張し、背面パネルが浮き上がっている状態でした。 このまま使用すると、画面の破損や発火の危険性もあるため、大変危険です。 🔧今回は新しいバッテリーに交換修理を行い、膨らみも解消されて再び安心して使えるようになりました💡 データもそのままで、以前のように快適にお使いいただけます! ⏰作業時間は約90分。 🧪作業完了後、充電や動作に問題がないことを確認してお客様にお渡しが完了しました。 お客様にも「これで安心して使える」と大変喜んでいただけました😊 📱Xperia 10 Ⅲは、大容量バッテリーや5G通信に対応した、使いやすいモデルです。 バッテリーの膨張や減りが早いなどの症状でお困りでしたら、大切な端末を諦める前に、ぜひ当店までお気軽にご相談ください! 今回の作業内容はこちら🔽 機種:SONY Xperia 10 Ⅲ 症状:バッテリー膨張 作業内容:バッテリー交換修理 金額:9,000円(税込) 作業時間:90分~ ※端末状態、混雑状況によって変動あり ■ イオンモール福岡で安心の修理 当店はイオンモール福岡1階にあります。須恵町・志免町・宇美町・福岡市(東区・博多区・筑紫野市)など、近隣地域からも多くご来店いただいております。Android(アンドロイド)やiPhone(アイフォン)の他、switchやPSPなどのゲーム機、iPadやAndroidタブレットなどの修理作業はお任せください。 お買い物ついでや急なトラブルの際も、ぜひお気軽にご相談ください♪ 📞 お問い合わせ・ご予約 スマホ修理工房 イオンモール福岡店 〒811-2303 福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿老ノ木192-1 イオンモール福岡営業時間 10:00~21:00(イオンモール福岡に準ずる) 修理のご相談は、お電話・メール・Web予約からお気軽にどうぞ!ご相談の際は、お名前・機種・状態を教えてください♪ 📞 電話相談✉ メールお問い合わせ 📅 Web予約はこちら 📍地図で確認 Check! 当店なら作業できます正規修理サポート終了機種について 古すぎる機種(スマホ・タブレット)は、製造したメーカー側でも数年で修理サポートを終了してしまいます。発売から大体5年くらいが限度でしょうか、ほとんどのメーカーがいつか修理サポートを打ち切ってしまいます。スマホ修理工房では、そんなメーカーが修理サポートを終了した機種でも、修理部材さえあれば作業可能です。お店に修理部材の在庫がなくてもがんばって入手して作業できることもありますので、どうしても修理して使いたい!そんなお客様は一度最寄りのスマホ修理工房へお問い合わせください。 液晶やガラスの 破損や 表示不良、コントローラーの ドリフト現象、ソフトや SDが 読み込めない、楽しくゲームが遊べずにお困りではありませんか?ゲームの故障・不具合は ゲーム修理工房 イオンモール福岡店にお気軽にご相談ください!  ご依頼はコチラ 最新機種はもちろん、何年も前の古い端末や壊れて起動しない端末でもOK🙆iPhone・iPad・Androidなど幅広く対応✨ご自宅で眠っている端末、ぜひモバトル イオンモール福岡店へ!  ご依頼はコチラ 透明な特殊塗膜で見た目そのまま、キズや汚れを防止✨耐衝撃性&硬化強化で破損や落下ダメージをガード🛡️抗菌・抗ウイルス成分配合で接触リスクも軽減💡 ご依頼はコチラ
iPad Air第4世代のバッテリー交換!夏の充電環境がカギだった?
バッテリー交換

iPad Air第4世代のバッテリー交換!夏の充電環境がカギだった?

こんにちわ、やまこです('ω')ノ 今回は、iPad Air 第4世代のバッテリー交換をご紹介します。 「充電がすぐ減るし、最近は本体も熱くなる…」 そんなご相談を受けて点検したところ、バッテリーの劣化&軽度の膨張が見られたため、バッテリー交換を行いました。 この夏、「スマホ熱中症」が本格化しています この時期、スマホやタブレットの不調でご来店される方が本当に増えています。 特に今年の猛暑・高温の影響で、バッテリーに関するトラブルが急増中! バッテリーの減りが異常に早い 突然電源が落ちる 本体が熱くなって動作が遅い バッテリーが膨張して画面が浮いてきた これらの症状、まとめて「スマホ熱中症」と呼ばれることも。 iPadも例外ではなく、高温環境下の充電や長時間使用が続くと、バッテリーがダメージを受けてしまうんです。 バッテリー交換せざるを得なかった…その原因 今回のiPad Air 第4世代でも、以下の夏特有の環境が悪影響を及ぼしていました: 直射日光の下での使用キャンプやカフェのテラス席で使用するなど、iPad本体が高温にさらされ続けた 車内での充電暑い車内で充電しっぱなし。高温状態での充電は、バッテリーに大ダメージ モバイルバッテリー使用時の放熱不足モバイルバッテリーとの接続中、iPadをケースに入れたまま操作していたため、熱がこもってしまった これらの積み重ねで、バッテリーが弱り、やがて起動不良&膨張という状態に。 猛暑×充電=バッテリー劣化の加速装置 この時期に注意したいのが「充電の仕方」です。 高温環境での充電は、バッテリー内部の温度を異常に上昇させ、 内部の化学反応が不安定に バッテリーの減りが急加速 膨張・発火のリスク上昇 つまり、夏は正しい充電環境が命綱とも言えます。 iPadの「スマホ熱中症」対策、できてますか? では、具体的にどうすればiPadを「スマホ熱中症」から守れるのでしょう? すぐできる3つの対策をご紹介します。 ① 室内でも直射日光NG! 窓際・日当たりの良い机にiPadを置いていませんか? 屋内でも高温になる場所を避けるだけで、バッテリーへの負担は大きく軽減します。 ② 車内に置きっぱなし禁止 夏の車内は短時間で60℃以上に達することも。バッテリーはもちろん、基板や液晶にもダメージが…。 出かけるときはiPadも一緒に連れて行くのが正解です。 ③ 充電中はケースを外す ケースに入れたまま充電すると熱がこもりやすいです。 充電時はできるだけ放熱できる環境に置くのが◎ バッテリー膨張=交換必須! 今回のiPad Air 第4世代は、バッテリー膨張が確認されたことで、すぐにバッテリー交換となりました。 膨張バッテリーのまま使うのはとっても危険です。 ガラスが浮き、割れやすくなる タッチ操作の異常(勝手にタップされるなど) 最悪、内部ショート→発煙・発火のリスク このような危険性から、少しでも「膨張かな?」と感じたら、早めの点検&交換をオススメします。 まとめ:夏の「高温×充電」がiPadの寿命を縮める! 今回はiPad Air 第4世代のバッテリー交換についてご紹介しました。 猛暑・高温・夏は、バッテリーの減りが早くなるだけでなく、「スマホ熱中症」によるバッテリー膨張・故障リスクも高まる季節です。 今後も猛暑・高温・夏によるトラブルは増加が予想されますが、 日常のちょっとした工夫で、バッテリー交換せざるを得なくなる前に対策することが可能です。 iPadのバッテリー膨張やバッテリーの減りが気になったら、お早めにスマホ修理工房へどうぞ! ではまた、やまこでした('ω')ノ
【Galaxy A54 5G】画面が割れて操作不能に…画面交換でまた快適に使えます📱💡
ガラス割れ修理・液晶交換

【Galaxy A54 5G】画面が割れて操作不能に…画面交換でまた快適に使えます📱💡

こんにちは、スマホ修理工房イオンモール福岡店でございます📱🔧 今回は、Galaxy A54 5Gの修理事例をご紹介いたします💡 Galaxy Galaxy A54 5G 液晶画面交換修理 📱今回は『Galaxy A54 5G』の液晶画面交換をご依頼いただきました! お客様より「落としたら画面が割れてしまって、操作ができなくなった」とご相談をいただきました💦 端末の状態を確認すると、画面の縁が割れていて、液晶の表示不良とタッチ操作ができない状態でした。 🔧今回は新しい液晶画面に交換作業を行い、正常に操作できるようになりました。 大切なデータも消えることなく、再び快適にお使いいただけます! ⏰作業時間は約120分。 🧪作業完了後、各種動作に問題がないことを確認してお客様にお渡しが完了しました。 お客様にも「データも無事でよかった」と大変喜んでいただけました😊 📱Galaxy A54 5Gは、美しい有機ELディスプレイと大容量バッテリーが魅力的な、人気のあるモデルです。 画面の破損や表示不良でお困りでしたら、大切な端末を諦める前に、ぜひ当店までお気軽にご相談ください! 今回の作業内容はこちら🔽 機種:Galaxy Galaxy A54 5G 症状:液晶画面割れ 作業内容:液晶画面交換修理 金額:20,000円(税込) 作業時間:120分~ ※端末状態、混雑状況によって変動あり ■ イオンモール福岡で安心の修理 当店はイオンモール福岡1階にあります。須恵町・志免町・宇美町・福岡市(東区・博多区・筑紫野市)など、近隣地域からも多くご来店いただいております。Android(アンドロイド)やiPhone(アイフォン)の他、switchやPSPなどのゲーム機、iPadやAndroidタブレットなどの修理作業はお任せください。 お買い物ついでや急なトラブルの際も、ぜひお気軽にご相談ください♪ 📞 お問い合わせ・ご予約 スマホ修理工房 イオンモール福岡店 〒811-2303 福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿老ノ木192-1 イオンモール福岡営業時間 10:00~21:00(イオンモール福岡に準ずる) 修理のご相談は、お電話・メール・Web予約からお気軽にどうぞ!ご相談の際は、お名前・機種・状態を教えてください♪ 📞 電話相談✉ メールお問い合わせ 📅 Web予約はこちら 📍地図で確認 Check! 当店なら作業できます正規修理サポート終了機種について 古すぎる機種(スマホ・タブレット)は、製造したメーカー側でも数年で修理サポートを終了してしまいます。発売から大体5年くらいが限度でしょうか、ほとんどのメーカーがいつか修理サポートを打ち切ってしまいます。スマホ修理工房では、そんなメーカーが修理サポートを終了した機種でも、修理部材さえあれば作業可能です。お店に修理部材の在庫がなくてもがんばって入手して作業できることもありますので、どうしても修理して使いたい!そんなお客様は一度最寄りのスマホ修理工房へお問い合わせください。 液晶やガラスの 破損や 表示不良、コントローラーの ドリフト現象、ソフトや SDが 読み込めない、楽しくゲームが遊べずにお困りではありませんか?ゲームの故障・不具合は ゲーム修理工房 イオンモール福岡店にお気軽にご相談ください!  ご依頼はコチラ 最新機種はもちろん、何年も前の古い端末や壊れて起動しない端末でもOK🙆iPhone・iPad・Androidなど幅広く対応✨ご自宅で眠っている端末、ぜひモバトル イオンモール福岡店へ!  ご依頼はコチラ 透明な特殊塗膜で見た目そのまま、キズや汚れを防止✨耐衝撃性&硬化強化で破損や落下ダメージをガード🛡️抗菌・抗ウイルス成分配合で接触リスクも軽減💡 ご依頼はコチラ