皆さんこんにちは!
スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店です。
今回はiPhone(アイフォン)SE3について書きます。
数日前から充電器を挿しても充電ができないとお持ち込みいただきました!
充電器によっては充電できる時もあるけど、
少しすると接触が切れてしまったり、
抜けてしまうことがあるとのことでした💦
店頭で確認
店頭の充電器で反応するか確認した時に、
充電器が奥まで入っていないことが判明しました!!
清掃する前にドック(充電口)のどのあたりに詰まっているかの確認をして、清掃を行います!
ドック清掃
どのあたりに詰まりがあるか確認ができたら、ドックの清掃を行います。
詰まっているものによっては上下についている端子を傷つけてしまう可能性があるので、慎重に取り出していきます!
全て取り出せたら、再度充電器をさして、奥まで入るかと充電がたまるかの確認を行います。
問題なく充電できるようになったので、1時間ほどでお客様にお渡しができました!
いかがでしたでしょうか。
ドックの詰まりをそのままにしていると、
充電器が奥まで入らなくなり、充電できなくなる可能性があります。
詰まっているものによっては、ショートしてしまう可能性もありますので、
少しでも違和感がありましたら、ご相談いただければと思います。
最寄駅:JR平塚駅南口から徒歩10分
スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店
営業時間:10:00~20:00
電話:0463-74-5745
こちらの記事もおすすめ!
- iPhone13Pro 充電器を角度つけないと充電できなくなった、、💦
(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店) - iPhone11Pro 充電器を奥まで刺さないと充電できない!?(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店)
- iPhone11 購入から6年交換しないで使っていたら膨張した、、💦
(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店)