皆さんこんにちは!
スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店です。
今回は、iPhone(アイフォン)11のバッテリー交換について書きます。
お電話にて、バッテリーの減りの速さが気になるとのことでご予約をいただきました。
長く使っていて、今まで修理などはした事がないそうでした。
他に来なるところもないとのことで、修理開始です💪
最大容量(%)
バッテリーの劣化具合の目安となる最大容量を確認したところ、66%でした!
通常は80%前後で交換時期と言われていて、70%台になると様々な不具合が出やすくなります。
そのため、バッテリー交換をご希望でお持ち込みいただく端末はだいたい70%台のことは多いのですが、
今回はさらに下回る60%台となっておりました。。
減りが早い以外にも、バッテリーの全量表記が急にガクッと上下したり
再起動やリンゴループになる事もあるので、早めの交換がオススメです!
交換完了!
無事に交換作業が完了し、動作確認も異常なしでお渡しいたしました!
いかがでしたでしょうか。
電池の減りが早い症状に関しては、バッテリーの劣化以外にも
基板自体の経年劣化や他のパーツの経年劣化により
電力効率が落ちて減りが早い場合もございます。
当店では大容量バッテリーも取り扱いがございますので、
より長持ちさせたい方はオススメです✨
iPhoneやiPadであれば、バッテリーの無料診断も行っております。
在庫状況なども併せて、お気軽にお問い合わせください!
最寄駅:JR平塚駅南口から徒歩10分
スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店
営業時間:10:00~20:00
電話:0463-74-5745
こちらの記事もおすすめ!
- Xperia XZ compact、ロゴループで起動しない!(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店)
- Galaxy A32 落下で液晶不良!(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店)
- iPhone12ProMax 端末が大きく変形して操作不能に、、(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店)