皆さんこんにちは!
スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店です。
今回は Galaxy A32 の、液晶不良で操作不能状態の修理について書きます!
データの引き継ぎ作業ができる範囲での復旧をご希望で、
全く同じ機種の端末と合わせて2台一緒にお持ち込みいただきました。
パーツ交換もご提案は可能ですが、今回はドナー端末をご持参いただきましたので、
基板移植にて復旧のご提案をさせていただきました!
メイン基板の交換作業
基板移植は、パーツ不具合などがあった際に
ドナー端末の基板と元の基板を交換することで操作の復旧を試す修理の仕方です!
主にパーツの流通がない場合や、破損パーツが多い時などにご提案することが多いです。
バッテリーの上部がメイン基板部分です。
ここに主なチップが集まっていて、CPUやデータが保存されているのもメイン基板でとなります。
基板移植の注意事項としては、元の基板が何か不具合を起こしていると
基板移植をしてもその不具合が引き継がれてしまいます。
受付時に詳しく注意事項はご説明いたしますので、ご安心ください!
修理完了!
今回は引き継がれる不具合等もなく正常に動作してくれました!
無事に修理完了です。
いかがでしたでしょうか。
パーツの流通がある場合でも、ご自宅に同じ機種があれば基板移植がご提案可能です!
2台分の分解のため、作業時間を長めにいただく場合がございます。。
ご予約もお取りできますで、お困りの症状があればお気軽にご相談ください!
最寄駅:JR平塚駅南口から徒歩10分
スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店
営業時間:10:00~20:00
電話:0463-74-5745
こちらの記事もおすすめ!
- iPhone12ProMax 端末が大きく変形して操作不能に、、(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店)
- iPhoneSE2 バッテリーの減りが気になる!(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店)
- iPhone14 車に轢かれて画面がバキバキに!(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店)