正規修理と非正規修理の違いとは?失敗しないスマホ修理の選び方!
「スマホが壊れた!修理に出したいけど、正規と非正規ってどう違うの?」
そんな疑問を持ったことはありませんか?
スマホ修理には大きく分けて【正規修理】と【非正規修理】の2つがあります。
それぞれにメリット・デメリットがあるため、用途や希望に応じて選ぶことが大切です。
🔷 正規修理とは?
Appleストアや、カメラのキタムラなどの「Apple正規サービスプロバイダ」、またはdocomo・au・SoftBankなどのキャリア店舗を通じて行う修理です。
純正部品・純正の修理手順が使われ、保証制度にも対応しています。
メリット
- Apple純正部品を使用
- AppleCare+など保証サービスが適用される
- 修理後もメーカー保証の対象となる
デメリット
- 基本的にデータは初期化される(=修理前にバックアップ必須)
- 予約が取りづらい場合がある(数日〜1週間以上待つことも)
- 一部修理は本体交換対応のため、費用が高額になることも
🔧 非正規修理とは?
Appleの認定を受けていない修理店(当店など)で行う修理です。
部品は社外品(互換パーツ)を使用する場合が多く、スピードと柔軟な対応が魅力です。
メリット
- データはそのまま修理できる(バックアップ不要)
- 最短即日・最短30分での修理が可能
- 修理料金が比較的安価
- 保証期間外の端末でも対応してもらえる
デメリット
- メーカー保証が失効してしまう
- キャリアの下取りに出せない
- iPhoneでは一部機能(TrueToneやFaceID等)が使えなくなることがある
📌 こんな方は正規修理が向いています
- AppleCare+などの保証に加入している
- 純正部品・メーカーのサポートを重視したい
- バックアップが済んでいて、多少時間がかかってもOK
📌 こんな方は非正規修理がオススメ!
- 急いで直したい(当日中に必要)
- データを消したくない・バックアップが取れていない
- 保証期間が切れている・保証に入っていない
- 費用を抑えたい
💬 修理スタッフからのひとこと
「正規と非正規、どっちが正しい」というわけではなく、目的や状況に応じて“使い分け”するのがポイントです。
例えば、「大事なデータが入っている」「急ぎで使いたい」という方には、当店のような非正規修理店の即日修理がぴったりです。
逆に、「保証内で修理したい」「時間はかかっても純正にこだわりたい」方は正規修理が安心です。
スマホのトラブルでお困りの方へ
スマホ修理工房 戸塚モディ店では、画面割れ・バッテリー交換・水没・基板修理など、幅広い修理に即日対応しています。
データそのまま・最短30分で修理可能!
正規修理との違いや、修理の可否も丁寧にご説明しますので、「まずは相談だけ」でも大歓迎です!
🛠 他サービスもご利用ください!
お問い合わせ