スマートフォンのバッテリーが膨らんでしまう「バッテリー膨張」は、誰にでも起こり得るトラブルです。
写真のように、膨張したバッテリーによって背面パネルや液晶画面が浮き上がり、最悪の場合、画面や基板が破損することもあります。
バッテリー膨張の主な原因
-
長期間の使用による劣化
-
過度な充電(充電しっぱなしなど)
-
高温・高湿度の環境
-
初期不良や製造時の問題
リチウムイオン電池は内部でガスが発生すると、膨張してしまいます。見た目はもちろんですが、発火や爆発のリスクもゼロではないため、非常に危険です。
膨張バッテリーを見つけたらどうすればいい?
-
すぐに使用をやめる
-
充電もストップする
-
無理に押し戻さない(破裂の危険があります)
-
早めに修理店へご相談ください
当店では、膨張バッテリーの交換修理を即日対応しています。
膨らんだ状態で使い続けると、画面割れやフレーム変形など、追加の修理費用が発生することもありますので、早めの対処がおすすめです。
「なんだか最近、背面が浮いてきたかも?」
そんな時は、ぜひお気軽にご相談ください!