iPhoneSE2 画面割れと、前からホームボタンが反応しない、、😰

iPhoneSE2 画面割れと、前からホームボタンが反応しない、、😰

皆さんこんにちは!

スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店です。

 

今回はiPhoneSE2について書きます。

 

少し前に落として画面割れが入り、お持ち込みいただきました。

 

割れが入る前からホームボタンの反応がかなり悪くなっていて、

割れが入ってからずっと反応しなくなってしまったとのことでした。

 

ホームボタンが使えなくなった原因としては、

画面に繋げて反応するようになっているため、画面に衝撃が入ると使えなくなってしまうことがあります。

 

 

画面仮付け

新しい画面にホームボタンを仮付けして、

反応が復旧しているかの確認を行います!

 

画面交換でホームボタンもしっかり反応するようになりました!

 

交換完了

他のパーツも移植が完了して、1時間ほどでお客様にお渡しができました!

 

ホームボタンに関してストレスがなくなったと喜んでいただけました!

 

いかがでしたでしょうか。

ホームボタンは、画面に接触させて反応しているので、

画面やホームボタンに傷などがなくても使えなくなってしまうことも少なくはありません。

 

そのため、ホームボタンが使えないなどがあった場合は、

画面を仮付けして状態をお客様にお伝えして、今後修理を進めるかなどの案内を行います。

 

ホームボタンが使えなくなるとかなり不便だと思います。

もしそうなってしまった場合は、

 

設定→アクセシビリティ→タッチ→Assistivetouch→オン

 

にすると、画面上に仮想のホームボタンが出てきますので、

使っていただければと思います。

最寄駅:JR平塚駅南口から徒歩10分

スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店

営業時間:10:00~20:00
電話:0463-74-5745

 

こちらの記事もおすすめ!

店舗情報

平塚OSC湘南シティ店

平塚OSC湘南シティ店

0120-359-039
営業時間:10:00~20:00 / 定休日:OSC湘南シティに準ずる
住所:〒254-0807
神奈川県平塚市代官町33-1 OSC湘南シティ1F
最寄駅:平塚駅南口から徒歩10分
対応できる修理
iPhoneシリーズ iPad・iPodシリーズ Androidスマホ Androidタブレット Apple Watch
取扱サービス
中古端末 買取 ガラスコーディング アクセサリ販売 Wi-fiレンタル

平塚OSC湘南シティ店からのその他修理日記

OPPO Reno11A お風呂で使っていて、画面タッチが反応しなくなった、、😰
修理日記

OPPO Reno11A お風呂で使っていて、画面タッチが反応しなくなった、、😰

皆さんこんにちは! スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店です。   今回はOPPO Reno(オッポ レノ)11Aについて書きます。   前日にお風呂に入りながら携帯を見ていたところ、タッチの反応が徐々に悪くなり、 3時間後くらいには何も反応しなくなってしまったとお持ち込みいただきました。   強制再起動を試してみても反応しなく、 パソコンと接続させている端末の為使えなくなうのは困るとの事でした、、   内部の確認 お風呂から反応が悪くなったとの事でしたので、 水没の可能性が高いため、内部に水滴がないかの確認を行いました。   背面を開けた段階で、少し水滴が残っており、 プレートを外すと若干腐食していました。   基板洗浄乾燥を試したのですが、反応は戻りませんでした、、😭 画面交換 お客様とご相談して画面交換を試してみる事になりました!   画面の仮付けをできる機種のため、 画面を仮付けして、タッチが復旧するかの確認を行い、 正常にタッチが復旧したので、そのまま画面交換を行いました。   他に不具合などもみられなかったので、お客様にお渡しができました!   いかがでしたでしょうか。 水没は雨で少し濡れただけや、袋に入れてお風呂に入っても 完全防水では無いのと、湿気などで水没することは少なくはありません。   そのため、雨が降ってる中使ったり、 お風呂などで使ったりはしないでいただければと思います。     最寄駅:JR平塚駅南口から徒歩10分 スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店 営業時間:10:00~20:00電話:0463-74-5745 iPhone,iPad,Androidの修理はこちら ゲーム機の修理はこちら   こちらの記事もおすすめ! iPhone13 2年くらい前にお風呂で水没させてから画面表示がおかしい📱(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店) iPhone13 川の中を撮影しようとしたら、水没して起動しなくなった、、😭(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店) iPhoneXS、水道水で濡れてから起動しない😱💦(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店)
Xiaomi Redmi Note 10 JE カバーを買い替えてつけようとしたら膨張していた!?
修理日記

Xiaomi Redmi Note 10 JE カバーを買い替えてつけようとしたら膨張していた!?

皆さんこんにちは! スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店です。   今回はXiaomi Redmi Note(シャオミ レドミ ノート) 10 JEについて書きます。   ケースカバーを新しいものに変えようと思い、 取り出したら、バッテリーが膨張していて、背面が少し空いている状態だったそうです、、   購入から3年以上経っていて、減りも早くなっていて、 これを機にとお持ち込みいただきました。       バッテリー交換! 背面が少し空いているので、通常より早めに開けられました!   Androidは特に機種によって構造が違うことがほとんどなので、 内部構造を確認してから開けて、バッテリー交換を行いました。   iPhoneと違い、かなりプレートの幅が大きいのと、 ネジが多いので、交換までにも時間がかかります。 バッテリー交換完了 バッテリーを仮付けして、溜まりや減りを確認して、 問題がなかったので、お客様にお渡しができました。   かなり端末が熱を持っていたので、様子を見ながら使っていただければと思います。   いかがでしたでしょうか。 バッテリー膨張は、経年劣化が一番多い原因と言われています。 あとは高温状態(ゲームや動画を見ながらの充電)や、過充電や急速充電の負荷なども原因と言われています。   そのため、購入されてから年数が経ってたり、減りや溜まりなどに違和感がありましたら、 交換をご検討いただければと思います!   最寄駅:JR平塚駅南口から徒歩10分 スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店 営業時間:10:00~20:00電話:0463-74-5745 iPhone,iPad,Androidの修理はこちら ゲーム機の修理はこちら   こちらの記事もおすすめ! Googlepixel7a 購入から2年くらいでバッテリー膨張(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店) arrows nxf01 背面に違和感があり見たら膨張してた、、!?(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店) AQUOSSense4 気づいたらバッテリー膨張と同時に充電が出来なくなった!?(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店)
iPhone11 学校の机から落として画面がボロボロに、、😭
修理日記

iPhone11 学校の机から落として画面がボロボロに、、😭

皆さんこんにちは! スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店です。   今回はiPhone(アイフォン)11について書きます。   学校で端末を落として、画面が粉々になってしまったとお持ち込みいただきました。   液晶不良とかはない状態でしたが、かなり細かく割れが入っていて、 急いで保護ガラスを購入され貼られたそうなのですが、かなり操作がしづらい状態でした、、   保護ガラスを購入される時にQRコードで支払いしたそうなのですが、 かなり時間がかかったとのことでした、、💦       画面を開ける かなり細かく割れている状態でしたので、 破片が落ちて内部のパーツを傷つけないように慎重に開けていきます。   少し破片が落ちてしまったので、取り残しがないように全て取ります!   画面交換完了 元の画面からパーツを移植していきます。 粘着でついているので、細かい破片がついているので、 破損させないようにこちらも慎重に外します。   問題なく、移植が完了して、不具合も見られなかったので、1時間前後でお渡しができました!   いかがでしたでしょうか。 少しの衝撃でも当たった場所によって今回のように全体にヒビが入ったりする可能性があります。   今回のように、生活に支障が出る可能性がありますので、 大切に使用していただければと思います!   最寄駅:JR平塚駅南口から徒歩10分 スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店 営業時間:10:00~20:00電話:0463-74-5745 iPhone,iPad,Androidの修理はこちら ゲーム機の修理はこちら   こちらの記事もおすすめ! iPhone12 車に轢かれて、液晶不良とフレームがくの字に曲がってる😭(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店) iPhoneXr かなりの高さから落として液晶不良が、、😭(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店) iPhoneSE3 落として画面割れとタッチが効かなくなった、、(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店)
iPhone11 充電器刺したまま寝たら起動しなくなってた💦
修理日記

iPhone11 充電器刺したまま寝たら起動しなくなってた💦

皆さんこんにちは! スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店です。   今回はiPhone(アイフォン)11について書きます。   充電が少なく、充電器を刺して寝て、 朝起きたら起動しない状態で、充電ができていないと思い、 再度充電を試したり、線を変えたりしたそうなのですが、起動しないとのことでした。   店頭で確認したのですが、やはり反応が全くない状態でした。   今回の症状で考えられる原因としては、 ・バッテリー ・充電口の接触不良 ・基板 が考えられます。       バッテリーの仮付け まずバッテリーを仮付けしてみて、起動するかの確認を行います。   新しいバッテリーは残量があるものなので、バッテリーを仮付けして復旧しない場合は、 基板自体の問題になります。   今回は、バッテリーの仮付けで起動したので、基板原因は除外になります。 動作確認! 起動したら、充電口が反応するかの確認を行います。   充電器を刺して反応して充電も問題なく溜まっていたため、 バッテリー交換のみでお渡しができました!   いかがでしたでしょうか。 バッテリーの劣化などでこのような症状でお持ち込みいただくことは少なくはありません。 そのような場合は、今回のように一つ一つ原因を確認していきます。   端末が劣化していると様々な不具合が出る可能性がありますので、 大切に使っていただければと思います!   最寄駅:JR平塚駅南口から徒歩10分 スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店 営業時間:10:00~20:00電話:0463-74-5745 iPhone,iPad,Androidの修理はこちら ゲーム機の修理はこちら   こちらの記事もおすすめ! iPhone13Pro 購入から4年2,3分に1回再起動を繰り返すようになった🪫(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店) iPhone13ProMax バッテリー、アウトカメラ、リアカメラレンズ3箇所修理!?(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店) iPhone11 購入から6年交換しないで使っていたら膨張した、、💦(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店)
iPhone15Pro 購入からあまり経ってないのに、落として液晶不良に🥹
修理日記

iPhone15Pro 購入からあまり経ってないのに、落として液晶不良に🥹

皆さんこんにちは! スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店です。   今回はiPhone(アイフォン)15Proについて書きます。   購入されてあまり日が経たずに落としてまい、 画面が緑になったのと、右下に液晶漏れが確認が出来ました。   音はなって電話とかも何回か試せば出れるとのことでお持ち込みいただきました。     画面を開ける! 元の画面を開けます。 画面に割れは入っていなかったのですが、液晶漏れが広がらないように慎重に開けます。   動作の確認ができていないので、 新しい画面をつけて、不具合がないかの確認を行います。 交換完了 新しい画面で問題なく映り、動作なども問題なかったので、 1時間ほどでお客様にお渡しができました!   仕事でも使っている端末だったとのことで、 問題なく起動してくれていたので、安堵されていました!   いかがでしたでしょうか。 表面のガラス面は硬いですが、 内部はデリケートで衝撃に弱いため、 割れなどが入っていなくても、今回のように液晶不良が出る可能性が高いです。   特に高いところから落としたりしなくても、 右下や、右上の角などにぶつけてしまうとよく出る症状と言われております。   そのため、衝撃吸収ケースなどを使用していただければと思います! 最寄駅:JR平塚駅南口から徒歩10分 スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店 営業時間:10:00~20:00電話:0463-74-5745 iPhone,iPad,Androidの修理はこちら ゲーム機の修理はこちら   こちらの記事もおすすめ! iPhone15 落として画面が緑色になり動作ができなくなった!?(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店) iPhone14Pro 気づいたら、画面が緑色になった😰(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店) iPhoeSE3 保護ガラス貼っていたのに、端っこからバキバキに、、(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店)
iPhone13 2年くらい前にお風呂で水没させてから画面表示がおかしい📱
修理日記

iPhone13 2年くらい前にお風呂で水没させてから画面表示がおかしい📱

皆さんこんにちは! スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店です。   今回はiPhone(アイフォン)13について書きます。   2年くらい前に端末をお風呂に落としてしまい、画面の半分が黒くなり、 時間が経つと少しずつ表示が正常に戻っていく状態でした。   長く使っていたそうなのですが、流石に使いづらいのと、 表示が元に戻るまで時間がかかるようになったとお持ち込みいただきました。       画面の仮付け! 元の画面を開けて、内部確認したら、 水滴の跡が数箇所残っていたのと、腐食が1箇所確認ができました。   元のを外して、表示が問題ないかの確認を行いました!   画面交換完了 画面仮付けで、不具合は見られなかったです!   元の画面についているパーツを移植して、 再度動作確認を行い、問題がなかったので、1時間ほどでお客様にお渡しができました。   いかがでしたでしょうか。 水没端末は、いろいろな不具合が出る可能性があります。   今回のような画面の液晶不良やリンゴループやバッテリーなど様々あります。   もし水没したかもと思いましたら、すぐに電源を落として、 SIMトレーなどを外していただければと思います。   電源を入れたり、充電したり、振ったりしないでいただければと思います!     最寄駅:JR平塚駅南口から徒歩10分 スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店 営業時間:10:00~20:00電話:0463-74-5745 iPhone,iPad,Androidの修理はこちら ゲーム機の修理はこちら   こちらの記事もおすすめ! iPhone13 川の中を撮影しようとしたら、水没して起動しなくなった、、😭(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店) iPhoneXS、水道水で濡れてから起動しない😱💦(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店) iPhone13miniの水没修理!プールに落として起動しない📱💦(スマホ修理工房 平塚OSC湘南シティ店)