Androidスマホを使っていて、
「背面がふくらんできた気がする」
「画面が浮いてきた」
そんな違和感はありませんか?
それ、バッテリー膨張が進んでいるサイン かもしれません。
■ バッテリーが膨張するとどうなる?
・内部部品が圧迫され、画面が浮く・割れる
・発熱が増え、基板にダメージが出る
・最悪の場合、発煙・破裂のリスクも
・充電が急に減る・電源が落ちるなどの不調が続く
スマホ内部で膨らむリチウム電池は、とてもデリケート。
少しの膨張でも放置すると大きなトラブルにつながります。
■ 絶対にやってはいけないNG行動
✕ 針や工具で穴を開ける
✕ 膨らんだ部分を押しつぶす
✕ 無理にケースへ押し込む
✕ 自分で分解する
どれも非常に危険です。
膨張したバッテリーは衝撃だけでも発火の恐れがあります。
■ 異変を感じたら、まずはご相談を!
当店では、Androidスマホの バッテリー交換対応 を行っています。
データそのまま、機種によっては即日でのお渡しも可能です。
少しでも膨らみを感じたら、
“まだ使えるから…” と放置せず、ぜひ早めにご相談ください!