こんにちは!
スマホ修理工房 天神地下街店です📱
今回は「iPhone12 miniの画面が映らない」「画面が割れて操作できない」といったトラブルについて、修理費用や対処法を詳しくご紹介します。
落下や衝撃による画面トラブルは非常に多く、放置しておくと症状が悪化することもあります⚠️
ぜひ参考にしてみてください!
🔍 iPhone12 miniでよくある画面トラブルとは?
iPhone12 miniはコンパクトで扱いやすいモデルですが、落とした際の衝撃が集中しやすく、画面割れや液晶不良のご相談が多く寄せられます。
特に多い症状としては👇
-
画面が割れてタッチが反応しない
-
液晶に黒いシミや線が入る
-
画面が真っ暗で何も映らない
-
ゴーストタッチ(触ってないのに勝手に動く)
こうした症状は、ガラス割れだけでなく内部のディスプレイや基板の損傷が原因となっていることもあります。
🛠️ 修理で改善できる?データはそのまま?
ご安心ください!
当店では、画面交換修理でほとんどの症状が改善できます✨
さらに、修理時にデータ初期化は不要。
写真・アプリ・LINEなどもそのままの状態でお返し可能です!
🧭 修理前に試せる応急処置
もし突然画面が映らなくなった場合は、下記を試してみてください👇
-
強制再起動
→ 音量ボタン(上)を押してすぐ離し、次に音量ボタン(下)を押して離し、その後にサイドボタンを長押し。
→ Appleロゴが出れば再起動成功です。 -
ライトを当てて確認
→ うっすら表示が見える場合、バックライト故障の可能性があります。 -
ケーブルを挿して反応チェック
→ 通知音やバイブが動くなら、液晶の表示不良が原因です。
それでも改善しない場合は、画面交換修理が必要です。
🏬 天神地下街で即日修理対応!
スマホ修理工房 天神地下街店では、
iPhone12 miniの画面交換を最短30分〜即日修理で承っております💨
✅ データそのまま修理
✅ 事前予約なしでもOK
✅ 修理後のガラスコーティング対応
天神地下街・西9番街に店舗がありますので、
お買い物やお仕事の合間にもご利用いただけます✨
割れたまま放置は危険!
iPhone12 miniの画面割れを放置すると、
液晶の破損やタッチ不良が悪化し、データ損失のリスクも高まります。
症状が軽いうちに交換修理を行えば、
費用も抑えられ、データもそのまま安全に復旧できます!
お困りの際はぜひご相談ください。
部品の在庫状況や店内の混み状況などはお電話またはメールからでもご確認いただけます📞
買い替える前に、一度修理に出してみませんか?👀
ご相談・お見積もりは無料!
何かお困りの際は、ぜひお気軽にご相談下さい☘️
対応できる主な症状👇👇👇
・画面 / ガラス割れ
・液晶表示不良 / タッチ不良
・バッテリーの持ちが悪い
・充電ができない
・背面ガラス割れ
・カメラ(アウト / イン)の不良
・マイク / スピーカーの不良
・電源ボタン / 音量ボタンの陥没
・FaceID / TouchID の不具合
・お風呂 / トイレなどでの水没
などなど!
お使いの端末に気になる症状がある方は、いつでもお気軽にご相談ください🌷