🔋 iPad第10世代(アイパッド第10世代)のバッテリー交換修理事例
本日はiPad第10世代(アイパッド第10世代)のバッテリー交換修理をご紹介します。
お客様は「電源が入らなくなってしまい、大切なデータが取り出せない」と大変お困りの状態でした。
大切なデータが入っているため、どうしても復旧したいというご要望です。
🔎 修理前の症状
- 電源ボタンを押しても全く反応しない
- 充電ケーブルを接続しても表示が出ない
- 長時間の充電でも起動しない
このような症状はバッテリー劣化によるものが多く、放置しても改善することはほとんどありません。
発売から約3年のiPad10。バッテリーの劣化は少し早い時期ではありますが
使用頻度によっては可能性があります。
🛠️ 修理作業の流れ
今回は内部点検を行った結果、バッテリー劣化が原因でした。
そこで新品バッテリーへの交換を実施。
精密な分解作業が必要となるため、慎重に画面を外し、バッテリーを安全に取り外しました。
- 端末分解 → 内部チェック
- 劣化したバッテリーを取り外し
- 新しいバッテリーを装着
- 充電・起動テストを実施
- 最終動作確認(Wi-Fi・タッチ操作・スピーカー等)
作業時間は約90分で完了しました。
✨ 修理後の状態
バッテリー交換後は無事に起動!
気になるデータもそのまま残っている状態でご返却することができました。
写真・動画・アプリなども以前と同じように使えるため、お客様も安心されたご様子でした。
💰 修理料金と時間
修理料金:17,360円(税込)
作業時間:90分
その日のうちに復旧できるケースが多いので、急ぎのご相談も承っております。
📌 修理後の注意点
- バッテリーは消耗品のため、充電習慣により寿命が変わります。
- 満充電のまま長時間放置するのは避けると寿命が延びやすいです。
- 定期的にバッテリー診断を受けると安心してご利用いただけます。
🔒 修理後のおすすめ:ガラスコーティング
起動が復旧した後は、ガラスコーティングで画面をしっかり保護するのがおすすめです。
iPadは画面が大きいため傷がつきやすく、コーティングすることで透明度を保ちながら耐久性を向上できます。
📍 スマホ修理後の“+α”ケアに!ガラスコーティングのご案内
スマホ修理工房イオンモール松本店では、修理後の端末をより長く・安心してお使いいただくために
抗菌・抗ウイルス×耐衝撃のガラスコーティングをおすすめしています。
傷や汚れ、雑菌の付着をガードしつつ、ツヤ感と手触りの良さもプラス!
- 作業時間:約10分
- 高い抗菌・抗ウイルス効果
- ガラスフィルム以上の硬度で傷・衝撃を防止
💰 料金:片面3,300円(税込)/両面5,500円(税込)
🎮 ゲーム修理工房のご案内
SwitchやPS5などゲーム機が故障したらお任せください!
ゲーム修理工房イオンモール松本店なら、画面割れ・読み込み不良・起動トラブルにもスピード対応。
💻 パソコン修理工房も併設
デスクトップ・ノートPCのトラブルも丸ごとサポート!
起動しない、動作が遅い、液晶割れなど、お気軽にご相談を。
📱 使わなくなったスマホ・タブレットは高価買取!
もう使わない端末をお得にキャッシュ化しませんか?
モバトルなら最新機種から古いモデルまで幅広く買取中!