皆さんこんにちは!
スマホ修理工房川崎店です。
今年も暑い日が続きますね。
暑さが厳しい中、本日もお客様にご来店いただき修理を承りました♪
今回はOPPO Reno9aのバッテリー交換を承りましたのでレポートしていきます!
バッテリー膨張で背面パネルが外れかけていて、すぐに交換した方が良い状態でした。
早速分解してバッテリー交換をしていきましょう!
背面を外す
背面からゆっくりとしっかり温めて外していきます。
AndroidはiPhoneと比べても基盤が弱く壊れやすいのでより慎重に分解させていただきました。
電源をシャットアウトするために基盤カバーを取り、バッテリーコネクタを外します。
バッテリー交換
バッテリーを取り替える前にパーツに問題がないか仮付けをして確認して問題なければ新しいバッテリーに取り替えます。
今回は問題なく充電ができたのでこのまま取り替えていきます。
無事、成功です!
組み立て
一度動作の確認を行ったあと、組み立てていきます。
綺麗にバッテリーを剥がし、新しいバッテリーに交換して完成です!
お客様にも喜んでいただけました☺
いかがでしたでしょうか!
バッテリーは放置していると膨張して非常に危険な状態になることが多く、突然起動しなくなることがございます。
バッテリーの交換目安は2〜3年になりますので、お早めにご相談ください!
また画面破損や液晶漏れを起こした場合も早めに画面交換をご依頼ください。
軽度な液晶漏れや小さな画面割れのみですと、動作に問題はなく使える場合もありますが、
液晶漏れの黒や白い部分が広がったり水没と同じ症状になってしまう恐れがあります。
画面のひび割れも徐々に悪化し、液晶漏れへと繋がってしまう可能性も0ではありません。
川崎駅から徒歩1分
スマホ修理工房川崎店
営業時間11:00〜20:00
TEL:0120-541-815