Galaxy S22の充電不良は水濡れによるコネクタ腐食が原因でした!
🔧 本日の修理日記はSamsung Galaxy S22(ギャラクシー)。
「水が入ってから充電できない」という症状でお持ち込み。
診断の結果、USB-C充電コネクタが水分で腐食し、通電不良を起こしていました。
📌 ご依頼内容
- 機種:Galaxy S22
- 作業内容:充電コネクタ(USB-C)交換
- 症状:水濡れ後に充電不可
🧪 診断と修理過程
- 外装と内部を分解し、USB-Cコネクタ基板を取り外し。
- 端子部に緑青・腐食を確認。導通テストでもNG。
- 腐食進行を抑えるため周辺を洗浄後、充電コネクタ基板を新品パーツへ交換。
- 組み上げ後、通電・充電を最終チェック。
✅ 修理結果
パーツ交換で正常に起動・充電を確認できました。
データはそのまま、バックアップ不要でのお返しです。🔋⚡
💰 料金・時間
- 修理料金:9,900円(税込)
- 作業時間:約90分(パーツ取り寄せには2,3日頂く場合があります)
💡 プロからのワンポイント
- 水濡れ後は通電せず、充電もしないのが鉄則。腐食が一気に進行します。
- USB端子は消耗部品。違和感(角度でしか充電されない/差し込みが固い)が出たら早期交換が安心。
- 一度水に濡れた端末は防水・防塵性能が元通りになるわけではありません。今後は水回り・高湿度環境での使用にご注意ください。
🛠️ こんな症状はご相談ください
・充電ケーブルの角度でしか反応しない/異音がする
・PCにつないでも認識しない(データ転送不可)
・水濡れ後から充電できない/異臭がする
いずれも充電コネクタ不良のサインです。放置はショートや基板故障のリスク大です。
📍 スマホ修理後の“+α”ケアに!ガラスコーティングのご案内
スマホ修理工房ペリエ千葉店では、修理後の端末をより長く・安心してお使いいただくために
抗菌・抗ウイルス×耐衝撃のガラスコーティングをおすすめしています。
傷や汚れ、雑菌の付着をガードしつつ、ツヤ感と手触りの良さもプラス!
- 作業時間:約10分
- 高い抗菌・抗ウイルス効果
- ガラスフィルム以上の硬度で傷・衝撃を防止
💰 料金:片面3,300円(税込)/両面5,500円(税込)
🎮 ゲーム修理工房のご案内
SwitchやPS5などゲーム機が故障したらお任せください!
ゲーム修理工房ペリエ千葉店なら、画面割れ・読み込み不良・起動トラブルにもスピード対応。
💻 パソコン修理工房も併設
デスクトップ・ノートPCのトラブルも丸ごとサポート!
起動しない、動作が遅い、液晶割れなど、お気軽にご相談を。
📱 使わなくなったスマホ・タブレットは高価買取!
もう使わない端末をお得にキャッシュ化しませんか?
モバトルなら最新機種から古いモデルまで幅広く買取中!